fish_character_unagi_sad
1: 21/07/28(水)17:44:09 ID:PSPc
ウナギ「しかも大量に廃棄!?」

絶滅不可避w


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627461849/

2: 21/07/28(水)17:45:35 ID:PSPc
環境省とかいうクソ無能組織
水産庁にすらなにも言えん模様


3: 21/07/28(水)17:47:22 ID:PSPc
未だに消費者の良心(笑)頼り
シラスウナギの半分近くは違法


6: 21/07/28(水)17:48:11 ID:W2nd
>>3
これはほんま問題やから全力で潰してほしい


4: 21/07/28(水)17:47:46 ID:8Far
あんな気持ち悪い動物お前はよく食えるな


5: 21/07/28(水)17:47:53 ID:8Far
>>4
お前ら


8: 21/07/28(水)17:50:01 ID:8Far
うなぎを食うと病気になるってデマでも流しとけ


9: 21/07/28(水)17:50:31 ID:PSPc
ニホンウナギ 絶滅危惧1B
ヨーロッパウナギ 絶滅危惧1A
アメリカウナギ 絶滅危惧1B
ボルネオウナギ 絶滅危惧2

なお食べる模様


10: 21/07/28(水)17:50:36 ID:wSDk
ちうごく「乱獲するし密漁するゥーんだ!


11: 21/07/28(水)17:51:19 ID:a3qI
うさぎに見えた?


16: 21/07/28(水)17:52:43 ID:agfZ
結局規制しても他国に漁獲されまくるから意味を成してないのほんとすき


20: 21/07/28(水)17:53:41 ID:8Far
>>16
なお食うのは日本な模様


17: 21/07/28(水)17:52:54 ID:eQFe
うなぎは冬がうまいで
冬のうなぎのすき焼きくっそうまい


18: 21/07/28(水)17:52:57 ID:BLMj
なんならワイは毎年釣ってる


23: 21/07/28(水)17:54:11 ID:8Far
うなぎ嫌いなわい
高みの見物


25: 21/07/28(水)17:54:33 ID:L2pb
アナゴでがまんして


29: 21/07/28(水)17:55:33 ID:mxEE
ワイ「高い上に絶滅しそうな日本の鰻は食わん、中国産や!」←これは?


31: 21/07/28(水)17:56:27 ID:PSPc
>>29
ちうごくのウナギと日本のウナギは元を辿れば西マリアナ海嶺近くの同じ産卵場所にたどり着くから資源保護の意味では無意味なんだw


30: 21/07/28(水)17:56:21 ID:agfZ
産地違うだけで調理工程さえ合わせれば質も形も一緒になるのもすき


34: 21/07/28(水)17:57:19 ID:mxEE
鰻って淡水魚とちがうんか


37: 21/07/28(水)17:59:11 ID:PSPc
>>34
海で生まれて子供~青年期は川、産卵の時はまた海に行くんだ
川に上がる際子供たちが固まって行動するから乱獲し放題なんだw


42: 21/07/28(水)18:01:59 ID:mxEE
>>37
はえー


35: 21/07/28(水)17:57:56 ID:PSPc
完全養殖できました(ホルモン剤投与しないとメスになりません、稚魚は絶滅危惧種のサメの卵しか食べませんでした、ストレスに弱く共食いするので稚魚はバタバタ死にます)
うーん、未来は明るい


38: 21/07/28(水)17:59:27 ID:G3F1
スーパーいつ頃から鰻安くなるかな


41: 21/07/28(水)18:01:42 ID:uHHn
平賀源内「すまんのか?」


50: 21/07/28(水)18:04:38 ID:PSPc
>>41
なお平賀源内説の根拠「明和誌」にそんな話は出てこない模様


44: 21/07/28(水)18:02:42 ID:gbqA
彡(・)(・)「トッモの鰻屋が繁盛しないなぁ…」
彡(^)(^)「せやっ!」


45: 21/07/28(水)18:02:50 ID:cPGT
今は養殖だから今が旬なんだってね


46: 21/07/28(水)18:02:58 ID:ZoXu
ワイが食べようと食べまいと変わらんから食うわwww


53: 21/07/28(水)18:06:14 ID:noEu
うなぎの流通暴力団絡んでるみたいなの聞くけどどうなんやろ
そうならまあ誰も口出せんわな


56: 21/07/28(水)18:07:10 ID:PSPc
>>53
ウナギの流通(シラスウナギの密猟)
日本のウナギを乱獲して香港に送ってロンダリングする模様
なおそれを買うのも日本


57: 21/07/28(水)18:07:20 ID:BLMj
>>53
海から登ってくる稚魚を変なおっさん達がとってそれを漁協が買ってる


54: 21/07/28(水)18:06:16 ID:BLMj
マンモス哀れな奴め


58: 21/07/28(水)18:07:59 ID:gbqA
もはや中国産の方が美味い
日本産は小さくて小骨が多いとか聞いた
知らんけど


62: 21/07/28(水)18:10:09 ID:3SJd
>>58
実は鰻に関してはそうなのやもな?
だからといって国産料金取る鰻屋はなめとるが実際差がわからん珍しい食いもんやし


59: 21/07/28(水)18:08:52 ID:PSPc
ちなみにウナギの半分ぐらいは違法という話はかなりじゃっぷさんに都合の良い説で
実際は7割ぐらいあるのではという意見もある模様
これはアジアの良心w


61: 21/07/28(水)18:09:58 ID:Ghg3
SDGsも笑っとったわ


63: 21/07/28(水)18:10:41 ID:uHHn
肝の方がすこ


67: 21/07/28(水)18:11:32 ID:rmtm
養殖あるからセーフ


70: 21/07/28(水)18:12:24 ID:PSPc
>>67
養殖(稚魚は養殖できないので野生からとってきた物100%)
これは、セーフw


76: 21/07/28(水)18:15:34 ID:PSPc
環境保護団体(笑)「ウナギの保護のため放流をします!!」

なお、そのウナギは養殖で出荷基準に満たないか低い弱り切ったウナギが大半の模様


78: 21/07/28(水)18:18:01 ID:3SJd
鰻屋「へいらっしゃい!」


81: 21/07/28(水)18:20:58 ID:Ftx3
鰻屋で食べるのとスーパーの国産買ってくるの全然違う?


83: 21/07/28(水)18:22:47 ID:PSPc
>>81
鰻屋は消費に占める割合が少ない
スーパーとかコンビニ、チェーン店なんかが圧倒的に大量消費しとる

こいつら規制したら貧乏人はウナギ食いづらくなるやろうが、だいぶマシにはなるやろな
なおそんなこと誰も言えない模様w


82: 21/07/28(水)18:22:33 ID:3SJd
今からおよそ15年程前新宿に思いで横丁なるものがあったんや
肝の串はウマス!
あれだけ頼めばあとはいらないくらいウマス!


84: 21/07/28(水)18:23:59 ID:PSPc
ちなみにイオングループはサスティナブルウナギと言うのを売りにしていて、違法ウナギを根絶するため完全トレーサビリティ(どこからきたかわかる)ウナギなんかを売り出したりしてる


85: 21/07/28(水)18:24:01 ID:T4aj
「このペースで食ってたら絶滅するぞ!」
って言われてホントに絶滅した試しが無いからいいや


89: 21/07/28(水)18:25:36 ID:PSPc
>>85
リョコウバト・ステラーカイギュウ「おっ、そうだなw」


90: 21/07/28(水)18:25:56 ID:T4aj
>>89
はえー、イッチ何歳?


88: 21/07/28(水)18:25:25 ID:T4aj
ワイがガッキの頃はパッパに
「マグロは後10年で絶滅するからよく味わって食べるんやで」
って言われたけど、全くそんなこともなく100円で回ってるしな


92: 21/07/28(水)18:27:28 ID:PSPc
>>88
マグロは公海で取れるので割と重めの規制が敷かれた
ウナギさんは…笑


95: 21/07/28(水)18:28:56 ID:3SJd
>>88
そうやって聞くとうまく感じるやろ?
ワイもじいさまに正月の数の子を高いからよくかんで食えよ?と言われたわ!
ワイの父方のじい様は鉄は国家なりの時代の製鉄所の工長まで行ったからそこらの人間より金はあるんや


94: 21/07/28(水)18:28:37 ID:PSPc
ウナギさんはよりもやって世界最悪最低民族の巣食う極東にやってきてしまう模様


97: 21/07/28(水)18:29:21 ID:T4aj
まあ、産卵場所もだいたい特定されたし、完全養殖も時間の問題やろ
なあに金と需要はある、採算は充分に取れるさ


99: 21/07/28(水)18:30:31 ID:PSPc
>>97
完全養殖はできたぞ
なお、ウナギさんの生態が特殊すぎてアホみたいなコストがかかる模様
完全養殖ウナギは1匹100万円でトントンとか言われてたんだよなあw


107: 21/07/28(水)18:35:07 ID:T4aj
>>99
なんや取っ掛かりはもうできてるんか
じゃあ後は時間の問題やな


112: 21/07/28(水)18:36:00 ID:PSPc
>>107
時間の問題(50年近くやってようやく)


98: 21/07/28(水)18:30:18 ID:aVoF
穴子さん「ボクを食べなよ」


100: 21/07/28(水)18:31:17 ID:tvc3
いうてうなぎって夏以外そうそう食わんし何となくで食ってるだけよな


101: 21/07/28(水)18:32:27 ID:3SJd
アホ平賀が言うたのが逆境に立つ羽目になったよな


103: 21/07/28(水)18:33:32 ID:PSPc
>>101
平賀源内さん、濡れ衣の模様
一時ソースになってる「明和誌」の中にそんな話は載ってない


102: 21/07/28(水)18:32:41 ID:gD5j
何年か前に稚魚が歴史的な不漁!やべえ!って言ってたけどどうなったんや?
今年も変わらず食べられるなら大丈夫やろ


105: 21/07/28(水)18:34:20 ID:PSPc
>>102
特に対策とかしてないので当たり前のように絶望的状況でーすw
なおそれでも密猟はあるし、法規制もない模様


109: 21/07/28(水)18:35:35 ID:Gof1
ドジョウでもいいやろ


119: 21/07/28(水)18:39:48 ID:3SJd
>>109
ドジョウは東京の深川しかダメやからな
姉妹都市に福岡の柳川があるが
あれは決して深川とは程遠いセンスや
ウナギ飯にしても汁だくにしてしまうのが柳川


110: 21/07/28(水)18:35:50 ID:1amj
アナゴじゃいかんのか


116: 21/07/28(水)18:37:47 ID:1amj
とりあえず牛食うわ


118: 21/07/28(水)18:39:38 ID:PSPc
ウナギさんの特殊な生態例
普通に育てるとオスメス比10:0、特殊なホルモンを注射する必要がある
未だに生まれてすぐのウナギが何を食べてるかはハッキリとは分かっていない、特殊なエサでようやく
周囲に他のウナギがいるとお互いに共食い、およびそれを牽制して餓死


120: 21/07/28(水)18:40:26 ID:PSPc
研究者をして「アイツらは生きる気が有るような気がしない(意訳)」
と言わしめたクソ雑魚習性


121: 21/07/28(水)18:41:51 ID:3SJd
白飯で緩和したいんじゃーい?にはドギツイお話
九州は少し変わったやつが多いからな?
水は味がしないから嫌いとか


122: 21/07/28(水)18:41:57 ID:PSPc
普通の魚は何もしなくてもメスは産まれるしエサを前にすれば他の魚は気にせず食べる模様


131: 21/07/28(水)18:56:33 ID:w7Nc
ウナギ買ったけどそのまま食っていいか


133: 21/07/28(水)18:59:58 ID:935n
スーパー・コンビニ・弁当屋でうなぎ売るのやめさせたらええだけやんどうせ捨てるんやし


134: 21/07/28(水)19:01:12 ID:TpCj
>>133
コンビニって最近は予約制になっとらんか?


135: 21/07/28(水)19:04:09 ID:TsJn
そこでナマズの出番ですよ


136: 21/07/28(水)19:04:36 ID:6Ej9
絶滅危惧種(絶滅してない