
1: 2021/09/02(木) 14:12:46.34 ID:e1JKYdq/a
暇ンゴ
2: 2021/09/02(木) 14:13:13.87 ID:V/x5XPui0
ワイも献血行きたいな
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630560739/
3: 2021/09/02(木) 14:13:29.68 ID:6X++7Ax5r
こんな時期に献血やってんのかよ
4: 2021/09/02(木) 14:14:05.38 ID:e1JKYdq/a
献血は不要不急じゃないからな
5: 2021/09/02(木) 14:14:33.95 ID:abkhaOS2a
終わったら何飲む?
6: 2021/09/02(木) 14:14:37.90 ID:uZl2wIR7r
献血は常に必要やからしゃーない
10: 2021/09/02(木) 14:15:25.51 ID:2mnuRcCxa
両腕に刺せよザコが
全血程度でイキってんじゃねーぞこら
全血程度でイキってんじゃねーぞこら
17: 2021/09/02(木) 14:17:52.85 ID:2bFXFh7OM
>>10
両腕で成分とかどこの田舎だよ
両腕で成分とかどこの田舎だよ
11: 2021/09/02(木) 14:16:03.59 ID:e1JKYdq/a
採血室内での通話及び撮影はご遠慮くださいって書いてるから貼れないンゴ
12: 2021/09/02(木) 14:16:51.18 ID:+UJgOZu+0
献血でデトックス効果を謳っている会社や組織があるんやが
27: 2021/09/02(木) 14:19:26.42 ID:2bFXFh7OM
>>12
わいは血中の蛋白を定期的に成分で抜いてスッキリしてるゾ
わいは血中の蛋白を定期的に成分で抜いてスッキリしてるゾ
14: 2021/09/02(木) 14:17:18.07 ID:2I2eRM3N0
なにかの手違いでイッチの採血が止まらない事故起きんかな
15: 2021/09/02(木) 14:17:25.71 ID:wpkNQ9y0d
えらい
16: 2021/09/02(木) 14:17:48.20 ID:LLWQGqtz0
成分献血か?
22: 2021/09/02(木) 14:18:49.89 ID:e1JKYdq/a
>>16
成分献血や
どちゃくそ濃い血やから薄めに来てる
成分献血や
どちゃくそ濃い血やから薄めに来てる
18: 2021/09/02(木) 14:17:55.54 ID:5QeP8vdPM
わざわざ他人に血を献上する物好き
19: 2021/09/02(木) 14:18:30.64 ID:z3+mkNzb0
えらい
20: 2021/09/02(木) 14:18:34.33 ID:MnNuWBWT0
ダイエットになる?
24: 2021/09/02(木) 14:18:59.04 ID:KTRbfA610
>>20
むしろガブガブ飲んでけ言われて太る
むしろガブガブ飲んでけ言われて太る
21: 2021/09/02(木) 14:18:34.40 ID:KTRbfA610
全血とか病で終わるやん
23: 2021/09/02(木) 14:18:54.58 ID:tvZRo8Vp0
ワイ献血来ないでってお手紙来たわ
25: 2021/09/02(木) 14:19:18.78 ID:5QeP8vdPM
体力使うべ
26: 2021/09/02(木) 14:19:19.06 ID:nbTTfHz20
えらい
ワクチン打った後って行っていいんか?
ワクチン打った後って行っていいんか?
29: 2021/09/02(木) 14:20:21.78 ID:bdDAaBi70
>>26
こないだ行ったらワクチン打ったかって聞かれたからたぶんあかんぞ
こないだ行ったらワクチン打ったかって聞かれたからたぶんあかんぞ
34: 2021/09/02(木) 14:21:30.85 ID:e1JKYdq/a
>>26
モデルナファイザーは48時間経てば大丈夫や
ワイは先週一回目打った
アストラゼネカは二度と献血NG
モデルナファイザーは48時間経てば大丈夫や
ワイは先週一回目打った
アストラゼネカは二度と献血NG
28: 2021/09/02(木) 14:20:17.85 ID:y8qbjglZ0
今は献血の針も普通の太さのはずやが
31: 2021/09/02(木) 14:20:42.17 ID:e1JKYdq/a
大半は老人に使われるんやけどたまにはワイより若い世代のためにつかわれるやろ
ワイは血球数とかのデータを定期的に記録できるしウィンウィンや
ワイは血球数とかのデータを定期的に記録できるしウィンウィンや
35: 2021/09/02(木) 14:21:45.94 ID:2bFXFh7OM
>>31
かわええナースはおらんのか
かわええナースはおらんのか
39: 2021/09/02(木) 14:22:55.28 ID:e1JKYdq/a
>>35
少ないながらいる
問診してくれる女医さん目当てに通ってる部分はある
少ないながらいる
問診してくれる女医さん目当てに通ってる部分はある
37: 2021/09/02(木) 14:22:11.14 ID:oBh7S3fW0
したいけど迷走神経反射やからできんわ
40: 2021/09/02(木) 14:23:04.32 ID:Li7w2AAe0
献血でお菓子もらえるらしいけど
いくら分くらいくれるんや?
いくら分くらいくれるんや?
45: 2021/09/02(木) 14:24:19.09 ID:7BwkuMph0
>>40
うまいことやれば食べ放題やで
アイスは引換券一個くれることが多いけど場所によっては食べ放題
うまいことやれば食べ放題やで
アイスは引換券一個くれることが多いけど場所によっては食べ放題
46: 2021/09/02(木) 14:24:44.55 ID:HfVg8vqLM
>>40
200円しない程度や
最近お菓子もアイスもランク下がってるから赤十字も大変なんだと思うわ
200円しない程度や
最近お菓子もアイスもランク下がってるから赤十字も大変なんだと思うわ
41: 2021/09/02(木) 14:23:52.11 ID:2bFXFh7OM
女医か 妄想膨らむわ
51: 2021/09/02(木) 14:25:51.81 ID:e1JKYdq/a
>>41
背がちっこくて黒髪ボブのお姉さんやで
背がちっこくて黒髪ボブのお姉さんやで
42: 2021/09/02(木) 14:24:00.79 ID:IMc/U0URr
骨髄バンクに登録してるJ民おらん?
登録したいんやがどんな感じか聞きたい
登録したいんやがどんな感じか聞きたい
43: 2021/09/02(木) 14:24:03.20 ID:3DOPXaQ5M
献血って痛くないん?
痛いとすればどれくらいの痛さ?
痛いとすればどれくらいの痛さ?
48: 2021/09/02(木) 14:25:19.48 ID:t7ncwhB10
>>43
刺す時だけ針を刺す様な痛みはあるな
刺す時だけ針を刺す様な痛みはあるな
63: 2021/09/02(木) 14:28:21.72 ID:3DOPXaQ5M
>>48,50
サンキュー
インフル注射レベルやったら行ってみようかなと思ったけどそれより痛そうやね
サンキュー
インフル注射レベルやったら行ってみようかなと思ったけどそれより痛そうやね
44: 2021/09/02(木) 14:24:17.83 ID:e1JKYdq/a
普段は献血後にハーゲンダッツもらうんやけど寒いしどうしようかな
47: 2021/09/02(木) 14:24:56.20 ID:qPm2FupH0
献血って目に見えて貢献出来たのが分かるから
自尊心を満たすために通ってるわ
自尊心を満たすために通ってるわ
58: 2021/09/02(木) 14:27:34.35 ID:qlHrL/ptr
>>47
分かるわ
分かるわ
66: 2021/09/02(木) 14:28:47.05 ID:2bFXFh7OM
>>47
ぼっちが街にでる口実として優秀だと思う
ぼっちが街にでる口実として優秀だと思う
49: 2021/09/02(木) 14:25:27.15 ID:5ANJpvgj0
成分献血は予約しないといかんのが面倒だわ
52: 2021/09/02(木) 14:26:19.14 ID:7BwkuMph0
渋谷の献血ルームはアイス食べ放題やで
53: 2021/09/02(木) 14:26:47.48 ID:ERR6tXz+0
アイス食えるんかええな
行きつけのとこはコロナ以来アイス中止からのケース完全撤去や
行きつけのとこはコロナ以来アイス中止からのケース完全撤去や
54: 2021/09/02(木) 14:26:58.79 ID:ciywLCMEr
お菓子食べ放題なのはええよなあ
針が痛くなければワイも行ってもええんやけどなあ
1回目の採血の時点でもう嫌なのに実際に抜く方の針太すぎるんじゃ
針が痛くなければワイも行ってもええんやけどなあ
1回目の採血の時点でもう嫌なのに実際に抜く方の針太すぎるんじゃ
55: 2021/09/02(木) 14:27:05.87 ID:hGu8IW0RH
たまに態度の悪いナースに当たるとへこむわ
56: 2021/09/02(木) 14:27:15.39 ID:WEAlcNRMH
ワイのホームは新宿ギフトや
59: 2021/09/02(木) 14:27:37.76 ID:nvbspIGcM
ハゲの薬飲んでるけど行ってもええか
60: 2021/09/02(木) 14:27:44.34 ID:2NRD4MsV0
成分献血てなんや?
65: 2021/09/02(木) 14:28:44.52 ID:e1JKYdq/a
>>60
薬作るのに必要なもんだけ取り出したら血液身体に返してくれるんや
ひんやりした感触がたまらんで
薬作るのに必要なもんだけ取り出したら血液身体に返してくれるんや
ひんやりした感触がたまらんで
76: 2021/09/02(木) 14:30:49.59 ID:2NRD4MsV0
>>65
ヒェッ怖い
ヒェッ怖い
78: 2021/09/02(木) 14:31:46.00 ID:2bFXFh7OM
>>65
出すときと返ってくる時の血の色の差が見てて面白い
ドス黒い赤からきれいな赤になる
出すときと返ってくる時の血の色の差が見てて面白い
ドス黒い赤からきれいな赤になる
61: 2021/09/02(木) 14:28:03.14 ID:jwVraAPS0
献血バスはジュースくらいしかくれんからルーム行ったほうがいいで
68: 2021/09/02(木) 14:29:24.63 ID:dhcqkw+7M
ハゲの薬飲んでるから行けないドミねえ…
骨髄バンクの登録で1回だけ入ったわ
骨髄バンクの登録で1回だけ入ったわ
69: 2021/09/02(木) 14:29:26.39 ID:mBEinpLtp
指先パチンってするタイプの採血ほんま嫌い
75: 2021/09/02(木) 14:30:30.05 ID:7BwkuMph0
>>69
腕の方がええよな
腕の方がええよな
70: 2021/09/02(木) 14:29:28.16 ID:8wGoS9RZd
アレルギーあるがワイも献血ええか?
73: 2021/09/02(木) 14:29:53.76 ID:qF2ejBxi0
献血中毒ってほんまにあるのか?
77: 2021/09/02(木) 14:31:39.41 ID:K+kwl48h0
献血したら意識失いかけたんでもうしない
81: 2021/09/02(木) 14:32:09.36 ID:m0no2uWSa
>>77
女の子かな
女の子かな
79: 2021/09/02(木) 14:31:53.97 ID:xTd2eFJhr
なんj民らしからぬ平和なスレで草
ワイらの血が誰かの役になってるって考えると嬉しいわね
ワイらの血が誰かの役になってるって考えると嬉しいわね
82: 2021/09/02(木) 14:32:09.95 ID:GLs/f5UVa
献血ほんまありがとうやで
輸血のおかげでワイは救われたんや
輸血のおかげでワイは救われたんや
コメント
告知しないから本人は気付かずその後も来続けてる
コメントする