
1: 2021/09/15(水) 06:46:44.30 ID:oj+f03z3a
新型iPhone「…………」
ワイ「え………」
ここ数年毎回これ
ワイ「え………」
ここ数年毎回これ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631656004/
3: 2021/09/15(水) 06:47:22.92 ID:CTAWFmwEM
ジョブズも地獄でブチギレとるわ
4: 2021/09/15(水) 06:47:27.28 ID:xoBg+tu5a
ガラケー末期と同じやな
5: 2021/09/15(水) 06:47:45.65 ID:C8+E+WZva
でもiPadだよね
6: 2021/09/15(水) 06:48:10.91 ID:PGbzissx0
カメラとかどうでもええわ
バッテリー性能高いの出してくれや
バッテリー性能高いの出してくれや
12: 2021/09/15(水) 06:49:13.71 ID:B7xFahEX0
>>6
1.5時間もパワフルやぞ
1.5時間もパワフルやぞ
7: 2021/09/15(水) 06:48:16.46 ID:3RmWUDCAM
カメラ未搭載の廉価版出してくれねえか?
8: 2021/09/15(水) 06:48:27.86 ID:CkdJmXq10
もうカメラ作れや...
9: 2021/09/15(水) 06:48:50.50 ID:PVkH+c7Zp
で、実際カメラすごいの?
10: 2021/09/15(水) 06:48:58.01 ID:y621sueK0
iPhone12proと13どっち買いなんかね
11: 2021/09/15(水) 06:49:03.13 ID:fA1f8EfI0
バッテリー10年持つやつお願いな
もう性能はどうでもいい
もう性能はどうでもいい
37: 2021/09/15(水) 07:00:10.11 ID:5YXQ2B550
>>11
公衆電話みたいな大きさになりそう
公衆電話みたいな大きさになりそう
13: 2021/09/15(水) 06:49:17.43 ID:ti+XKyly0
まあSE買うからいいんですけどね
14: 2021/09/15(水) 06:51:04.60 ID:IoTevkTTM
陽キャはみんな動画撮影してるぞ
お前らもやれよ
お前らもやれよ
15: 2021/09/15(水) 06:51:05.06 ID:VCX4yNO0p
数値が向上しただけの報告ならHPにでも載せておけよ
16: 2021/09/15(水) 06:51:28.89 ID:tBO3Of8U0
iPhoneに限らずスマホってなんかカメラの性能こだわるよな
ワイはネコかラーメン撮るくらいにしか使ってないからそんな大層な機能いらんのに
ワイはネコかラーメン撮るくらいにしか使ってないからそんな大層な機能いらんのに
23: 2021/09/15(水) 06:53:23.87 ID:wYs0yV2Pa
>>16
一般人が求めるスペックランキングでバッテリーについで高いんやで
一般人が求めるスペックランキングでバッテリーについで高いんやで
40: 2021/09/15(水) 07:01:13.09 ID:5YXQ2B550
>>23
単にバッテリーとカメラ以外の数字の意味がわからんのとちゃうか
単にバッテリーとカメラ以外の数字の意味がわからんのとちゃうか
17: 2021/09/15(水) 06:51:33.75 ID:RE0A0A7I0
カメラなんかそれなりでええねん
18: 2021/09/15(水) 06:51:35.66 ID:uke2fCXLd
ただのマイナーチェンジだよね
19: 2021/09/15(水) 06:51:39.11 ID:j2Ha55ia0
もう一眼にスマホくっつけりゃいいのに
28: 2021/09/15(水) 06:54:22.71 ID:Psly8Vhfr
>>19
ソニーはそれやったやん
ソニーはそれやったやん
20: 2021/09/15(水) 06:52:37.52 ID:y621sueK0
iPhone12proとiPhone13どっち買いなんかね
21: 2021/09/15(水) 06:52:55.56 ID:JPc/DufNM
ゴミベゼルゴミバッテリー顔認証のないゴミが最高ってハードルひっくいなぁ🥺
22: 2021/09/15(水) 06:53:05.90 ID:l98d1yCia
ジョブズがいないアップルとかもう終わりなんだよね
無線イヤホンなんかもジョブズがいたら絶対にやってなかった
無線イヤホンなんかもジョブズがいたら絶対にやってなかった
26: 2021/09/15(水) 06:54:14.56 ID:1yOU7AsF0
日本のJK「周りがアップルだから買う。性能とかはわからん。とりあえず最新のがいいよね。買わなかったら親がゴミ」
29: 2021/09/15(水) 06:55:29.14 ID:C8+E+WZva
>>26
職場のおばちゃんも娘が最初アンドロイドでいいって言ってたけど途中でどうしてもiPhoneがいいって泣かれたから買ってあげたって言っとったわ
職場のおばちゃんも娘が最初アンドロイドでいいって言ってたけど途中でどうしてもiPhoneがいいって泣かれたから買ってあげたって言っとったわ
27: 2021/09/15(水) 06:54:14.64 ID:kdl5KHEb0
無理矢理良く言えば現状維持が出来てる
30: 2021/09/15(水) 06:56:32.70 ID:zETlectG0
陽キャ「カメラめっちゃ使います」「ゲームやります」「難しい設定とかよくわかりません」
結局こいつらが一番iPhone使いこなしてるよな
結局こいつらが一番iPhone使いこなしてるよな
31: 2021/09/15(水) 06:58:37.68 ID:qEpooRNE0
そもそもXぐらいから進化自体頭打ちや
32: 2021/09/15(水) 06:59:09.82 ID:77triyTx0
SE2のバッテリー持続時間長くしたやつ出せばいいのに
アホなん?
アホなん?
34: 2021/09/15(水) 06:59:26.79 ID:oaKgWyOK0
>>32
ほんまこれや
ほんまこれや
33: 2021/09/15(水) 06:59:11.82 ID:OuS+0Pin0
カメラが一番大事じゃん
35: 2021/09/15(水) 06:59:36.59 ID:V8Dg7AGrM
SE3出せよ
もう正規ナンバリングシリーズは誰も何も期待してない
もう正規ナンバリングシリーズは誰も何も期待してない
36: 2021/09/15(水) 06:59:48.73 ID:6Lf6KYeYa
カメラと電子マネーと最低限のネット機能でええやろ
38: 2021/09/15(水) 07:00:16.67 ID:1dXLljdqM
apple「iphoneなら綺麗な映画も撮れちゃいます」
これどの層にウケてるんや?
これどの層にウケてるんや?
42: 2021/09/15(水) 07:01:40.78 ID:ALqEJ7gqp
まさか本当に指紋認証消してくるとはな
その割にiPadには残す意味不明さ
その割にiPadには残す意味不明さ
44: 2021/09/15(水) 07:02:12.18 ID:Vml2r4mu0
頑なに指紋認証付けないのなんなん?
未だにでかいノッチあるのも謎だし
未だにでかいノッチあるのも謎だし
47: 2021/09/15(水) 07:04:30.31 ID:5YXQ2B550
>>44
ホームボタンと一緒でパッと見ただけでiPhoneとわかる特徴みたいにしたいんじゃないの
リンゴマークは隠しちゃってる人多いし
ホームボタンと一緒でパッと見ただけでiPhoneとわかる特徴みたいにしたいんじゃないの
リンゴマークは隠しちゃってる人多いし
51: 2021/09/15(水) 07:07:14.66 ID:6USgqFDOp
毎回思うけどiPadのカメラ無くして安くしたの売ってくれへんかな
52: 2021/09/15(水) 07:07:47.06 ID:NUBXG4gx0
12は安くなったんか?
53: 2021/09/15(水) 07:08:48.96 ID:6USgqFDOp
12.9インチのiPadProとか内カメラはともかく普通のカメラは使わんやろ
65: 2021/09/15(水) 07:14:01.53 ID:8a9590vb0
>>53
QRコード読むのに使うよ
QRコード読むのに使うよ
57: 2021/09/15(水) 07:11:07.24 ID:Si8t0Invd
XS以降は蛇足だからな
60: 2021/09/15(水) 07:11:41.20 ID:cPu3WzxR0
>>57
Xと何が違うんや?
Xと何が違うんや?
62: 2021/09/15(水) 07:13:01.82 ID:4MZO1RW+0
>>60
変わらない
むしろ13もXと変わらない
変わらない
むしろ13もXと変わらない
67: 2021/09/15(水) 07:14:20.57 ID:cPu3WzxR0
>>62
だよな
X以降のマイナーチェンジは蛇足、ならわかるんだけどね
だよな
X以降のマイナーチェンジは蛇足、ならわかるんだけどね
58: 2021/09/15(水) 07:11:09.68 ID:7BuwPRUD0
びっくりするような進化って無くなったな
遥か昔 初めてiPod touch触った時に脳に電流走るような感覚がもう出ない
遥か昔 初めてiPod touch触った時に脳に電流走るような感覚がもう出ない
66: 2021/09/15(水) 07:14:09.33 ID:M/0DlMGep
ワイ8民、もう泥に移行しようか検討
80: 2021/09/15(水) 07:18:51.52 ID:n3xV3tC00
>>66
SE2はどうや?
コスパええで
SE2はどうや?
コスパええで
68: 2021/09/15(水) 07:14:40.96 ID:FaEyH6O70
カメラ性能カメラ性能言ってるけどそこまで一般人にカメラ性能必要か?
71: 2021/09/15(水) 07:16:11.85 ID:CkuYZF+n0
XSで問題ないな
72: 2021/09/15(水) 07:16:52.19 ID:wdQG6p27M
BTOパソコンみたいに「基本性能とバッテリー持ちだけ欲しいけどカメラと画質は微妙でええから安くしてくれ」みたいなんがあったらええのになぁ
73: 2021/09/15(水) 07:17:15.33 ID:YmwIvKTMa
今起きたけどミリ波対応したんか?
74: 2021/09/15(水) 07:17:16.85 ID:x4ck6gBYM
ガラケー末期と同じやな
79: 2021/09/15(水) 07:18:42.55 ID:7GDEJTyG0
カメラは程々に撮れれば別にええわ
81: 2021/09/15(水) 07:19:18.28 ID:pMLxUdew0
いやそりゃカメラは必要だけど
すごいのが更にちょっと凄くなっただけやん
その差が誰にわかんの
ゲームでグラガーとか言ってそう
すごいのが更にちょっと凄くなっただけやん
その差が誰にわかんの
ゲームでグラガーとか言ってそう
83: 2021/09/15(水) 07:20:26.23 ID:rho2Shy00
イノッチが小さくなったやろ
84: 2021/09/15(水) 07:22:38.65 ID:JLzEj+6n0
ジョブズも泣いとるで
85: 2021/09/15(水) 07:23:27.24 ID:1BJV4HW9r
カメラってそんな分かりやすく進化してるもんなん?
91: 2021/09/15(水) 07:26:32.54 ID:9x4ncZzu0
12mini買ってええか?
93: 2021/09/15(水) 07:26:57.28 ID:xdrDMazW0
まあどうせ今年でiPhone11返却しなきゃならないからワイは買うんですけどね
コメント
コメントする