
1: 2021/09/15(水) 22:06:11.63 ID:5MlduUOB0
しゃーない
2: 2021/09/15(水) 22:06:22.87 ID:5MlduUOB0
面倒くさいからね
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631711171/
3: 2021/09/15(水) 22:06:40.21 ID:kEQWgo53a
【悲報】ワイ、1割だった
5: 2021/09/15(水) 22:07:14.37 ID:Ou9PMHCs0
PS4のは接続がめんどすぎる
6: 2021/09/15(水) 22:07:31.32 ID:lb5hHMCl0
VRチャットとか既に時代に取り残されてそうよな
8: 2021/09/15(水) 22:07:52.78 ID:J8s2X1570
vive買ったけどケーブルがゴツくてな
やりたくなっても手間の方が上回るんや…
やりたくなっても手間の方が上回るんや…
20: 2021/09/15(水) 22:11:18.60 ID:92DjNZX40
>>8
わかるわ
ワイはもうちょいたってグラボとゴーグル新調したらまたやり始めるで
わかるわ
ワイはもうちょいたってグラボとゴーグル新調したらまたやり始めるで
9: 2021/09/15(水) 22:08:36.15 ID:0WmvDYC70
エンタメとして流行らせるには10年早い
10: 2021/09/15(水) 22:08:49.71 ID:9iNzxfO/0
ワイはビートセイバーやっとるで😶🌫
中々いい運動になると信じとる
中々いい運動になると信じとる
11: 2021/09/15(水) 22:09:08.61 ID:F9kWYZMR0
はじめてのOculusがピークという風潮
12: 2021/09/15(水) 22:09:24.34 ID:QWh79Hlo0
PSVRは時代変えるかと思ったらまだ人類には早かったわ
やっぱ電脳化よ
やっぱ電脳化よ
13: 2021/09/15(水) 22:09:31.89 ID:lItLY/Uc0
酔うんや😢
16: 2021/09/15(水) 22:10:38.80 ID:qQkMuUfJp
日本のVRチャットコミュニティは閉鎖的過ぎるから新規にはかなり厳しい けどやれる事はホント多い
他のVRゲーもbeat saber位しかやる事ないのがね
他のVRゲーもbeat saber位しかやる事ないのがね
21: 2021/09/15(水) 22:11:46.32 ID:92DjNZX40
>>16
Skyrim楽しいで
Skyrim楽しいで
17: 2021/09/15(水) 22:10:40.25 ID:kEQWgo53a
PSVR線多すぎやろ
その点スタンドアロンのOculus quest2の快適さよ
その点スタンドアロンのOculus quest2の快適さよ
25: 2021/09/15(水) 22:12:51.06 ID:idNS/Njsr
まだモヤがかった画質なんだよなぁ
27: 2021/09/15(水) 22:12:57.62 ID:ZybgIJ3t0
VRチャットとか何が楽しいんやあれ
28: 2021/09/15(水) 22:12:59.09 ID:xO+I3Pab0
そのうちゴーグルだけでゲーム出来るようになるやろ
今は線が鬱陶しいからみんなやらんだけや
今は線が鬱陶しいからみんなやらんだけや
29: 2021/09/15(水) 22:13:12.04 ID:FSIhYRhe0
たまに使おうとするけど充電されてなくて止める
31: 2021/09/15(水) 22:13:24.73 ID:zrxw90th0
流行るわけねーだろw
41: 2021/09/15(水) 22:15:28.55 ID:8eSFWBTLp
なるほど、興味はある
42: 2021/09/15(水) 22:15:41.59 ID:tq0LpG1p0
バーチャボーイの時代から定期的に立体的に見えるやつ現れては消えてるよな
確かにすごいけど特にやれることもないい
確かにすごいけど特にやれることもないい
46: 2021/09/15(水) 22:16:15.60 ID:74O47oms0
定期的にマイブーム来るよな
48: 2021/09/15(水) 22:16:21.69 ID:wePH5WL+M
PSVRは全くやってへんわ
ガンコンにはほんま未来を感じたんやけどなあ
ガンコンにはほんま未来を感じたんやけどなあ
49: 2021/09/15(水) 22:16:26.44 ID:e11W2Km70
目と目の間の距離の設定をしてみたら見え方良くなったわ
53: 2021/09/15(水) 22:17:51.37 ID:C5VzsWFxd
Skyrimとかファンタジー系やってみたいからちょっと気になってるんやけどどうなんや?
55: 2021/09/15(水) 22:18:06.59 ID:WOblrMls0
やるゲームないし
56: 2021/09/15(水) 22:18:17.25 ID:wePH5WL+M
ガンコンでFPSやるのはほんますごい体験やで
笑われるかもしれんけど撃ち合いってこういうことなんやなって
笑われるかもしれんけど撃ち合いってこういうことなんやなって
59: 2021/09/15(水) 22:18:27.69 ID:tq0LpG1p0
20年ぐらい前にも立体的に見えるゲーム出てた気がする
ボーボボのゲームが出てた
ボーボボのゲームが出てた
コメント
コメントする