
1: 2021/09/26(日) 10:44:17.22 ID:NiQ21gnad
2: 2021/09/26(日) 10:44:32.83 ID:FrCCN3bc0
あ、あれ?
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632620657/
3: 2021/09/26(日) 10:46:02.02 ID:8VS7S/oFd
一人足らなくない?
5: 2021/09/26(日) 10:48:34.64 ID:KXNH30qXd
エドとか別に要らんやろ
6: 2021/09/26(日) 10:49:06.52 ID:nu6vlPCM0
悪役めっちゃおるやん
7: 2021/09/26(日) 10:49:45.58 ID:7IivaJ7ba
カタカナ以外は思ったより悪くない
9: 2021/09/26(日) 10:49:58.27 ID:SWIO3vwX0
なんで髪型それなん?スパイクって髪型が全てやろ
12: 2021/09/26(日) 10:52:39.21 ID:sqpThqrI0
>>9
しゃーねえだろ
全盛期のキアルリーヴスが間違いなく一番合ってたけどいねーし、アジア系使わないと怒られるし
しゃーねえだろ
全盛期のキアルリーヴスが間違いなく一番合ってたけどいねーし、アジア系使わないと怒られるし
13: 2021/09/26(日) 10:53:44.00 ID:AHiN6289d
>>12
まあスパイクはどう考えてもアジア系やろキアヌもアジアの血入ってるやろ?
まあスパイクはどう考えてもアジア系やろキアヌもアジアの血入ってるやろ?
24: 2021/09/26(日) 10:57:28.79 ID:LEg+bmKk0
>>13
スピーゲルだからアジアではない
スピーゲルだからアジアではない
27: 2021/09/26(日) 10:58:20.99 ID:COt1bOzX0
>>24
アジアかぶれの白人ならなおさらキアヌがよかったな
アジアかぶれの白人ならなおさらキアヌがよかったな
10: 2021/09/26(日) 10:50:17.35 ID:hBnVbwcH0
劇場版のOPなぜか話題にならないけどあれアニメ界トップレベルだろ
11: 2021/09/26(日) 10:51:35.98 ID:ZVICGpAg0
カタカナ草生える
こっちの英語出てくんのもあっちじゃ草生え散らかしとるんやろか
こっちの英語出てくんのもあっちじゃ草生え散らかしとるんやろか
14: 2021/09/26(日) 10:54:47.50 ID:D8SOad6Fd
フェイってアジア人じゃないんか?アジア2人白人黒人1人ずつってイメージやったけど
15: 2021/09/26(日) 10:54:55.54 ID:COt1bOzX0
エドはなんでおらんのや
16: 2021/09/26(日) 10:55:27.74 ID:/Y/tLPXva
エドも東洋系やろ
17: 2021/09/26(日) 10:55:49.11 ID:V/Soc00k0
アニ豚の思うかっこいいは当てにならないことがよく分かった
20: 2021/09/26(日) 10:56:54.52 ID:5bNu6Vco0
1話の目薬で強くなるやつと猿の教祖とヴィシャスとジェットが戦う黒人と東風はわかった
22: 2021/09/26(日) 10:57:13.57 ID:wm9xJSae0
エドはマヤ・サーマンやろ
23: 2021/09/26(日) 10:57:21.93 ID:ODHa2KqT0
主人公老けすぎでは
25: 2021/09/26(日) 10:57:55.19 ID:eyny1x0U0
ガリガリの長身じゃないスパイクとかただのおっさんにしか見えない
26: 2021/09/26(日) 10:58:20.77 ID:85ZZQiMqa
原作信者がハードル上げまくってガッカリされるタイプの作品
29: 2021/09/26(日) 10:59:14.09 ID:JT23jzIJ0
スパイクなんか冴えないおっさんすぎないか?もうちょい二枚目にしてほしいわ
38: 2021/09/26(日) 11:01:24.69 ID:sqpThqrI0
>>29
スパイクって冷静になってみると中身はただの根取り逆ギレおじさんだからな かっこよさなくなったらだめだろうな
スパイクって冷静になってみると中身はただの根取り逆ギレおじさんだからな かっこよさなくなったらだめだろうな
30: 2021/09/26(日) 10:59:16.04 ID:aX54f8TF0
なんでサンドウィッチマンがスパイクなんだよ
31: 2021/09/26(日) 10:59:19.82 ID:Trl1DdNrd
スパイクってまだ30手前くらいやけどこの役者40代とかなんやろおっさんやん
32: 2021/09/26(日) 10:59:45.80 ID:PROTpvoR0
🐶が似てる
33: 2021/09/26(日) 10:59:47.07 ID:sqpThqrI0
っていうかアジア系でもアジア人じゃなくていいんだよな 白人でいい
で黒人は黒人がいい モブをアジア人にしてくれ それが一番美しいと思う
で黒人は黒人がいい モブをアジア人にしてくれ それが一番美しいと思う
36: 2021/09/26(日) 11:01:15.13 ID:PROTpvoR0
デーンフジオカとか小栗旬とかその辺やろスパイクは
37: 2021/09/26(日) 11:01:16.97 ID:1uTeRZAK0
ニコニコ全盛期の「再現してみた」クオリティ
43: 2021/09/26(日) 11:05:34.03 ID:01REYYbR0
日本のアニメで英語が書かれたオシャレな背景が英語圏ニキからすればニコニコ動画みたいに見えるんか…
47: 2021/09/26(日) 11:07:32.30 ID:L6bqYkr9r
>>43
でもあいつら普通に英字Tシャツとか着るよな
でもあいつら普通に英字Tシャツとか着るよな
45: 2021/09/26(日) 11:06:30.18 ID:Xmb3/F9jr
外人「日本原作やしリスペクトでバックに日本語流しておこう😄」
日本人「ヒエ~日本語ダサいンゴ😢英語にして😢」
なぜなのか
日本人「ヒエ~日本語ダサいンゴ😢英語にして😢」
なぜなのか
50: 2021/09/26(日) 11:08:53.82 ID:BylgdOFJ0
>>45
外人はこの英語ダサいンゴって思ってたんやろ
外人はこの英語ダサいンゴって思ってたんやろ
46: 2021/09/26(日) 11:07:08.45 ID:PROTpvoR0
外国人特有のフォントセンスやろ
48: 2021/09/26(日) 11:07:57.39 ID:COt1bOzX0
ジェットは名字ブラックやし黒人でまあええよな
52: 2021/09/26(日) 11:09:40.30 ID:Uisiw227a
動きにキレがないな
53: 2021/09/26(日) 11:09:41.71 ID:qQJd/Uopa
シティハンターはまんまシティハンターやったな
59: 2021/09/26(日) 11:11:53.14 ID:ByTGNsg8p
Opにそのままtank使うなら劇中のbgmもちゃんと元のまま使えよな
Rushみたいなの無いと萎えるで
Rushみたいなの無いと萎えるで
63: 2021/09/26(日) 11:13:06.93 ID:Ksg4jHkv0
エドがウザイんだが
70: 2021/09/26(日) 11:15:19.83 ID:6gUMaCUH0
金掛けてもこの程度しか出来ないんか?
71: 2021/09/26(日) 11:15:39.94 ID:hF/dqf3G0
アメリカ人にはカタカナがエキゾチックに見えるからしゃーない
72: 2021/09/26(日) 11:16:11.13 ID:COt1bOzX0
ジェットが走ってるシーンがどんくさいよな
アニメのは疾走感あったやん
アニメのは疾走感あったやん
77: 2021/09/26(日) 11:17:39.88 ID:xW3Gko2Z0
とくにサビに行く直前で
スパイクがあばばうあーって溺れてるところがやばい
スパイクがあばばうあーって溺れてるところがやばい
78: 2021/09/26(日) 11:18:56.98 ID:zxvElMK3r
30回は観たけど31秒からは結構いい感じに見えてきたで
期待大や😄
期待大や😄
81: 2021/09/26(日) 11:19:29.22 ID:gIWq3+aUd
日本で作ってたら
スパイク…大泉洋
ジェット…ムロツヨシ
フェイ…ハシカン
とかやろうに
スパイク…大泉洋
ジェット…ムロツヨシ
フェイ…ハシカン
とかやろうに
93: 2021/09/26(日) 11:23:02.84 ID:YKJSKn5La
>>81
はしかんでフェイありえんわ
はしかんでフェイありえんわ
87: 2021/09/26(日) 11:20:22.52 ID:L/us8FX9a
アオイホノオのドラマのOPで金田パースとかアニメ的な動きを実写でやってたから演出家がアカンのやろな
89: 2021/09/26(日) 11:21:30.58 ID:YDr+pHhfa
つーかジェットはこれこのままFFのバレットですで出した方がそれっぽそう
コメント
コメントする