
1: 2021/10/23(土) 10:54:15.11 ID:VojrF22tp
なお
地方税、国民年金、水道料金免除
都電、都営バス、都営地下鉄無料
医療費無料
年休365日
地方税、国民年金、水道料金免除
都電、都営バス、都営地下鉄無料
医療費無料
年休365日
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634954055/
2: 2021/10/23(土) 10:54:26.09 ID:VojrF22tp
生活出来るか…?
10: 2021/10/23(土) 10:58:07.63 ID:ecd4+2VE0
>>2
足りない分はバイトすればええやん
足りない分はバイトすればええやん
11: 2021/10/23(土) 10:58:28.65 ID:VojrF22tp
>>10
バイトしたら保護が減るしそもそも働けないぞ
バイトしたら保護が減るしそもそも働けないぞ
3: 2021/10/23(土) 10:54:44.49 ID:VojrF22tp
これがこの国の実態やねんな
4: 2021/10/23(土) 10:54:56.39 ID:VojrF22tp
思想が左になってもおかしくないでこんなん
5: 2021/10/23(土) 10:56:29.31 ID:E2zrEaXVd
自衛隊入ったほうがマシやな
6: 2021/10/23(土) 10:56:31.15 ID:1ndaWisR0
義務を果たしてすらないのに思想もクソもないやんけ
8: 2021/10/23(土) 10:57:24.05 ID:E2zrEaXVd
>>6
我が国には思想信条の自由があるんだが?
もしかして共産主義者か?
我が国には思想信条の自由があるんだが?
もしかして共産主義者か?
7: 2021/10/23(土) 10:56:31.24 ID:Gx4/JWH6d
ようやっとる
9: 2021/10/23(土) 10:58:00.23 ID:fat5XcG6r
消費税払って税金払ってるつもりになってそう
22: 2021/10/23(土) 11:01:41.44 ID:E2zrEaXVd
>>9
消費税は関節税やぞ無能
仮に個人事業主で年収1千万あってもそのおつむじゃ長くは続かんやろなw
自衛隊はいつでも君を待ってるぞ
消費税は関節税やぞ無能
仮に個人事業主で年収1千万あってもそのおつむじゃ長くは続かんやろなw
自衛隊はいつでも君を待ってるぞ
13: 2021/10/23(土) 10:59:12.54 ID:HfVEiHTBH
ええやんええやん
ぬくぬくくらしてけ
ぬくぬくくらしてけ
14: 2021/10/23(土) 11:00:00.73 ID:C7BnmpGw0
自由に使える金が働いてるワイと同じくらいで草
19: 2021/10/23(土) 11:00:44.73 ID:VojrF22tp
>>14
毎月生活費8万や5万は家賃にもってかれる
毎月生活費8万や5万は家賃にもってかれる
73: 2021/10/23(土) 11:11:16.32 ID:rfSyWNY3M
>>14
なぜだろう
ワイは書き込んでないのにワイの事が書かれてる
なぜだろう
ワイは書き込んでないのにワイの事が書かれてる
15: 2021/10/23(土) 11:00:07.20 ID:JgThVgwsd
保護っていうか年金や医療費や家賃出してもらってる生保おじでは?
16: 2021/10/23(土) 11:00:31.51 ID:aDoJEvho0
金貰ってるプロの無職なんやから心身に余裕出来たら公園の草むしりとか街中で人助けするとかで還元するんやで
18: 2021/10/23(土) 11:00:33.99 ID:kb57+p410
月13万か
ガチで贅沢出来ひんやん
ガチで贅沢出来ひんやん
21: 2021/10/23(土) 11:01:26.11 ID:VojrF22tp
>>18
毎月1万ゲーム買ってそれを1ヶ月かけて消化してる
毎月1万ゲーム買ってそれを1ヶ月かけて消化してる
27: 2021/10/23(土) 11:03:12.48 ID:A5g+Hpao0
>>21
交通費無料やと年パス買って毎日動物園とか水族館行けるやん
交通費無料やと年パス買って毎日動物園とか水族館行けるやん
32: 2021/10/23(土) 11:04:04.16 ID:VojrF22tp
>>27
無料は都営のものだけだよ
無料は都営のものだけだよ
20: 2021/10/23(土) 11:00:58.58 ID:iv3zSLVF0
交通網使い放題って最強じゃね
23: 2021/10/23(土) 11:01:45.87 ID:VojrF22tp
>>20
JRは有料だよ
JRは有料だよ
24: 2021/10/23(土) 11:01:49.87 ID:ug87WBNo0
家賃おいくら万円?
25: 2021/10/23(土) 11:01:59.78 ID:VojrF22tp
>>24
5万です
5万です
34: 2021/10/23(土) 11:04:26.08 ID:ug87WBNo0
>>25
生活費以外で他に引かれるのあったっけ保険料とか
下水道は免除されてそうやし
生活費以外で他に引かれるのあったっけ保険料とか
下水道は免除されてそうやし
58: 2021/10/23(土) 11:08:08.63 ID:ruso2GlU0
>>25
自治体によるけど4万円台前半のとこにしか住めんやろ
それ以上のとこに住んどったら規定の家賃のとこに引っ越しさせられる
自治体によるけど4万円台前半のとこにしか住めんやろ
それ以上のとこに住んどったら規定の家賃のとこに引っ越しさせられる
67: 2021/10/23(土) 11:09:51.45 ID:VojrF22tp
>>58
自治体によったんやろ
自治体によったんやろ
72: 2021/10/23(土) 11:11:10.30 ID:ruso2GlU0
>>67
要するに5万の家賃が認められる自治体はないってことや
要するに5万の家賃が認められる自治体はないってことや
80: 2021/10/23(土) 11:12:11.07 ID:VojrF22tp
>>72
認められたんやが
認められたんやが
94: 2021/10/23(土) 11:14:18.43 ID:XGgwcn+V0
>>72
政令指定都市やが認められるで
引っ越したら余計金かかりますよね、ってことで6万かそこらのとこ住み続けとる知り合いおるわ
政令指定都市やが認められるで
引っ越したら余計金かかりますよね、ってことで6万かそこらのとこ住み続けとる知り合いおるわ
26: 2021/10/23(土) 11:02:42.55 ID:v32CZwHWr
まあまあスタンダード
29: 2021/10/23(土) 11:03:22.18 ID:OCE8LpZPa
新幹線もタダなんか_
33: 2021/10/23(土) 11:04:22.56 ID:VojrF22tp
>>29
都営ならタダやのにな
都営にならんかな
都営ならタダやのにな
都営にならんかな
30: 2021/10/23(土) 11:03:37.20 ID:VojrF22tp
貧乏やからJRやと10分でも都営地下鉄で30分かけて移動してるんやで
31: 2021/10/23(土) 11:03:55.00 ID:NFgk2PErd
手取り月13万ぐらいか
時給1000円の週5フルタイム勤務と同等って考えるとすげーわ
時給1000円の週5フルタイム勤務と同等って考えるとすげーわ
38: 2021/10/23(土) 11:04:49.52 ID:VojrF22tp
>>31
でも5万は家賃やで
家賃削っても金額減るだけで生活費は増えん
でも5万は家賃やで
家賃削っても金額減るだけで生活費は増えん
36: 2021/10/23(土) 11:04:32.39 ID:jnP709wvp
呑気になんJやれてるじゃん
42: 2021/10/23(土) 11:06:01.75 ID:VojrF22tp
>>36
無料だからIDも消せないで…貧乏や
無料だからIDも消せないで…貧乏や
41: 2021/10/23(土) 11:06:00.50 ID:5/eryJCD0
羨ましい
43: 2021/10/23(土) 11:06:03.83 ID:XvW3jWk0M
生活保護受ける奴らは施設に収容したらええのにな
45: 2021/10/23(土) 11:06:25.49 ID:VojrF22tp
>>43
人権がね…
人権がね…
53: 2021/10/23(土) 11:07:40.12 ID:XvW3jWk0M
>>45
受けてる奴が言うことやないな
甘んじて生きろ
受けてる奴が言うことやないな
甘んじて生きろ
61: 2021/10/23(土) 11:09:05.03 ID:VojrF22tp
>>53
でも人権団体さんがね…ワイはええんやが…
ワイらの人権で飯食ってる人もおるからね
でも人権団体さんがね…ワイはええんやが…
ワイらの人権で飯食ってる人もおるからね
65: 2021/10/23(土) 11:09:45.68 ID:XvW3jWk0M
>>61
そういう連中がクソの元なんよな
そういう連中がクソの元なんよな
44: 2021/10/23(土) 11:06:18.48 ID:jPHiOCvi0
わいは障害厚生年金で月10万や。
自転車でフラフラしたり庭で野菜作ったりしながらのんびり暮らしとる。
身体一級やけど内臓疾患なんでたまに苦しくて動けないくらいで、不自由ではない。
自転車でフラフラしたり庭で野菜作ったりしながらのんびり暮らしとる。
身体一級やけど内臓疾患なんでたまに苦しくて動けないくらいで、不自由ではない。
48: 2021/10/23(土) 11:06:47.52 ID:VojrF22tp
>>44
草
草
46: 2021/10/23(土) 11:06:28.68 ID:pFiW7e1N0
ワイもナマポもらいながらプログラミングで一発当てたいわ
47: 2021/10/23(土) 11:06:39.53 ID:NDNA1Wjw0
今はインターネットさえあれば無料の娯楽なんて腐るほどあるから楽よな
51: 2021/10/23(土) 11:07:19.72 ID:VojrF22tp
>>47
実際ナマポになればわかるで
無料の娯楽が無限に出来ると有料に手を出してしまうんや
実際ナマポになればわかるで
無料の娯楽が無限に出来ると有料に手を出してしまうんや
49: 2021/10/23(土) 11:06:52.76 ID:XGgwcn+V0
この先ずっとその生活するんか?
ええと思うけどおっさんなったら空しくならんか
ええと思うけどおっさんなったら空しくならんか
54: 2021/10/23(土) 11:07:53.80 ID:VojrF22tp
>>49
逆にずっとナマポ貰わないで中途半端に底辺の社会復帰する方虚しいよね
逆にずっとナマポ貰わないで中途半端に底辺の社会復帰する方虚しいよね
64: 2021/10/23(土) 11:09:37.70 ID:XGgwcn+V0
>>54
確かにそうやな
復帰したとしても底辺確定やもんな
そのままのほうがええな
確かにそうやな
復帰したとしても底辺確定やもんな
そのままのほうがええな
70: 2021/10/23(土) 11:10:46.74 ID:VojrF22tp
>>64
わいも高卒で年休120日残業無し手取り20切らないんなら考えるんやがなあ
わいも高卒で年休120日残業無し手取り20切らないんなら考えるんやがなあ
50: 2021/10/23(土) 11:07:07.98 ID:R5PgBlCUp
医療費無料言うても受給者と一般人が同時に急患で運ばれてきたら病院は迷わず一般人から助けるんやぞ
医者やってる人から聞いたから間違いない
医者やってる人から聞いたから間違いない
59: 2021/10/23(土) 11:08:34.34 ID:VojrF22tp
>>50
わいも知り合いに救急隊員みたいなやつおるんやけど
休館ですーって病院に電話したらナマポですか?じゃあいっぱいですってあるらしいな
わいも知り合いに救急隊員みたいなやつおるんやけど
休館ですーって病院に電話したらナマポですか?じゃあいっぱいですってあるらしいな
52: 2021/10/23(土) 11:07:23.78 ID:v5vs5yh1M
27で彼女も作れないのは辛いだろ
俺みたいに40で離婚して自己破産からってのが一番いいよ
もう女に相手されなくても気にならなくなった
俺みたいに40で離婚して自己破産からってのが一番いいよ
もう女に相手されなくても気にならなくなった
62: 2021/10/23(土) 11:09:15.88 ID:VojrF22tp
>>52
既に気にしてないからええぞ
既に気にしてないからええぞ
55: 2021/10/23(土) 11:07:55.32 ID:GTH1EXts0
家賃払わんかったら退去させられるん?
68: 2021/10/23(土) 11:09:53.30 ID:AkYrWN3AM
家賃もっと安いところないんか?
74: 2021/10/23(土) 11:11:21.54 ID:VojrF22tp
>>68
あるやろうけど5万まで出してくれるし5万の所済むやろ
あるやろうけど5万まで出してくれるし5万の所済むやろ
91: 2021/10/23(土) 11:13:52.39 ID:AkYrWN3AM
>>74
生活保護って家賃は別に支給されるんか?
だったら13マンももらえたら余裕で暮らせるやんけ!
生活保護って家賃は別に支給されるんか?
だったら13マンももらえたら余裕で暮らせるやんけ!
97: 2021/10/23(土) 11:14:37.44 ID:VojrF22tp
>>91
家賃込13万やね
家賃込13万やね
69: 2021/10/23(土) 11:09:56.81 ID:/ZQTwSsq0
PCかスマホか打てるんやから、データ打ち込みでも、チャットサポートでも、ネット工作でもなんか働けばええのに
76: 2021/10/23(土) 11:11:38.07 ID:VojrF22tp
>>69
働いたら保護減るからね
働いたら保護減るからね
71: 2021/10/23(土) 11:10:47.94 ID:wckpQ8B80
親おるん?
79: 2021/10/23(土) 11:11:59.26 ID:VojrF22tp
>>71
おるけど親も貧乏やからね
しょうがないね
おるけど親も貧乏やからね
しょうがないね
75: 2021/10/23(土) 11:11:34.03 ID:a3ymnVx1a
ワイは発達障害者で年金年額120万や
仕事で年収400万もらえとるしマナポよりは生活マシになると思って今も頑張ってる
仕事で年収400万もらえとるしマナポよりは生活マシになると思って今も頑張ってる
77: 2021/10/23(土) 11:11:53.81 ID:lrAQ+gfI0
どう申請すればいいんや
88: 2021/10/23(土) 11:13:15.37 ID:VojrF22tp
>>77
通帳空にしてうつ病の診断書持って福祉課に行くんや
通帳空にしてうつ病の診断書持って福祉課に行くんや
98: 2021/10/23(土) 11:14:46.93 ID:lrAQ+gfI0
>>88
ありがとう行き詰まったら参考にするわ
ありがとう行き詰まったら参考にするわ
101: 2021/10/23(土) 11:14:54.69 ID:wckpQ8B80
>>88
ええなあ
ワイは年金免除すら通らん
ええなあ
ワイは年金免除すら通らん
78: 2021/10/23(土) 11:11:56.62 ID:ug87WBNo0
四捨五入して5万なんやろ
87: 2021/10/23(土) 11:12:53.63 ID:VojrF22tp
>>78
まあ4万9千円やな
まあ4万9千円やな
82: 2021/10/23(土) 11:12:25.07 ID:ICi+w+Wn0
知らんけど精神病のフリして睡眠薬とかデパスとか貰って転売とかできるんちゃうの
89: 2021/10/23(土) 11:13:43.46 ID:VojrF22tp
>>82
高みを目指すならありやけどバレたら打ち切りやからリスキーや
ワイはまだ手出てない
高みを目指すならありやけどバレたら打ち切りやからリスキーや
ワイはまだ手出てない
85: 2021/10/23(土) 11:12:47.23 ID:L8rY9hZOM
FIREや
86: 2021/10/23(土) 11:12:49.52 ID:I1sjNire0
そこから家賃出すん?
家賃補助とかないの
ここから都内で家賃払ったらきつない
家賃補助とかないの
ここから都内で家賃払ったらきつない
95: 2021/10/23(土) 11:14:18.59 ID:VojrF22tp
>>86
家賃補助込13や
家賃補助込13や
99: 2021/10/23(土) 11:14:47.07 ID:gzu9FQHOp
生活保護貰う人って親が死んでるか親に見捨てられた人なんやろ?
貧乏やからってのも無責任な親やな死んでるも同じやん
貧乏やからってのも無責任な親やな死んでるも同じやん
100: 2021/10/23(土) 11:14:54.11 ID:BWglxTtT0
都電通ってる範囲に家賃5万のとこあるんか?
104: 2021/10/23(土) 11:15:31.13 ID:a3ymnVx1a
>>100
北区滝野川あたりならありそう
北区滝野川あたりならありそう
106: 2021/10/23(土) 11:15:35.35 ID:VojrF22tp
>>100
無いから外出ないよね
無いから外出ないよね
103: 2021/10/23(土) 11:15:26.11 ID:9mTtM+jJ0
これ生きていけんのか?
107: 2021/10/23(土) 11:15:36.23 ID:94rEfpBbp
都内でナマポやってるけど、マジで金使わんから余裕で生活できる。収入が低いだけで身分は公務員レベルで保証されてるし
コメント
普通、そこからいかに挽回するかストーリーを考えるけどな。
だって恥ずかしくて人生詰んでるんだもの。
羞恥心も失ったか?
コメントする