
1: 2022/01/18(火) 16:27:38.22 ID:QzZKIRnR0
何
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642490858/
3: 2022/01/18(火) 16:28:42.15 ID:B2USdBNdM
前政権の悪いところを全て引き継いでたから
4: 2022/01/18(火) 16:29:12.19 ID:bywZGgO+0
ハゲてるから
5: 2022/01/18(火) 16:29:50.20 ID:8R/f7A5b0
岸田が支持率高いのが一番謎
16: 2022/01/18(火) 16:31:26.10 ID:B2USdBNdM
>>5
安倍や菅に比べたら言動がマトモだからでしょ
安倍や菅に比べたら言動がマトモだからでしょ
19: 2022/01/18(火) 16:31:57.78 ID:T2HoCZF90
>>16
なおオミクロン対応
なおオミクロン対応
38: 2022/01/18(火) 16:35:12.25 ID:NCpyqxHw0
>>19
誰がやっても同じだバーカー
誰がやっても同じだバーカー
18: 2022/01/18(火) 16:31:47.86 ID:IBkDM2prd
>>5
字幕が不要
字幕が不要
6: 2022/01/18(火) 16:30:03.14 ID:W54oze8y0
中抜き
7: 2022/01/18(火) 16:30:05.40 ID:aBRNEI21r
答弁とリーダーシップはゴミだからやで
10: 2022/01/18(火) 16:30:50.36 ID:Mc8++pzV0
ゴリンピック
11: 2022/01/18(火) 16:30:59.56 ID:CLw61o1vr
皆の前で発表やーやーなの🥺
12: 2022/01/18(火) 16:31:02.21 ID:C6GFsREFM
自分の身と引き換えにこれらを実行したから
13: 2022/01/18(火) 16:31:05.33 ID:zx0x+7fS0
喉元過ぎれば熱さを忘れる
記者会見も出来ないようなやつをトップにすんなよ
記者会見も出来ないようなやつをトップにすんなよ
17: 2022/01/18(火) 16:31:39.12 ID:Ed7MpEKB0
息子のせい
22: 2022/01/18(火) 16:32:33.85 ID:wdLmtdXIa
実務面は日本の総理で歴代No.1クラスやったな
23: 2022/01/18(火) 16:32:33.96 ID:3JgvR5B80
緊急事態宣言何回出した?
34: 2022/01/18(火) 16:34:35.08 ID:KhoU/l780
>>23
ロックダウン一度もしなかった英雄
ロックダウン一度もしなかった英雄
26: 2022/01/18(火) 16:33:09.38 ID:6aEA2icpM
喋るときだけ他のやつがやれば良かったぞ
30: 2022/01/18(火) 16:33:52.30 ID:3JgvR5B80
>>26
官房長官の時はペラってたのにな
官房長官の時はペラってたのにな
31: 2022/01/18(火) 16:34:23.20 ID:C6GFsREFM
>>30
官房長官の時は一貫して強キャラっぽかったのにな
官房長官の時は一貫して強キャラっぽかったのにな
33: 2022/01/18(火) 16:34:33.53 ID:rOP2gt3KM
国民に説明する力がなさすぎ
なんでも官邸主導にしたのに説明しなくなるのはアカンよ
なんでも官邸主導にしたのに説明しなくなるのはアカンよ
42: 2022/01/18(火) 16:35:42.20 ID:gVBGyO+30
携帯値下げなかったら、物価高のダメージもっとあったやろね
56: 2022/01/18(火) 16:39:36.68 ID:Rt27KYSyM
>>42
一応政府日銀主導でインフレさせとるんや
一応政府日銀主導でインフレさせとるんや
53: 2022/01/18(火) 16:39:15.86 ID:PbTMcoxC0
任期
57: 2022/01/18(火) 16:39:54.90 ID:NYynxTCEM
なんjでも人気ある日本学術会議にメスを入れてしまったから
59: 2022/01/18(火) 16:40:17.70 ID:Og3qBPFH0
元々クソみたいなスケジュールを提示しといて
後からちょっと早くなりました~なんて通るわけ無いだろ
後からちょっと早くなりました~なんて通るわけ無いだろ
62: 2022/01/18(火) 16:41:16.98 ID:8TYmgTTu0
岸田はまじで糞やのになぜ支持率が上がるのか
ほんま日本て口の上手いペテン師が総理大臣になったらアホほど支持率上がりそう
ほんま日本て口の上手いペテン師が総理大臣になったらアホほど支持率上がりそう
66: 2022/01/18(火) 16:42:07.15 ID:R3FlcYfn0
>>62
小泉純一郎がそれやん
小泉純一郎がそれやん
68: 2022/01/18(火) 16:42:17.00 ID:Ss+hulb90
>>62
総裁選の公約と真逆のことやってんのに
支持率上がるの意味不明すぎる
総裁選の公約と真逆のことやってんのに
支持率上がるの意味不明すぎる
71: 2022/01/18(火) 16:42:40.18 ID:X5AzDv760
100年後の歴史家には評価されとるやろ
コメント
コメントする