
1: 2022/01/19(水) 23:13:19.29 ID:ok4gDi3bM
なんでそんな軽く言えんねん
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642601599/
2: 2022/01/19(水) 23:13:40.40 ID:ok4gDi3bM
さっきから涙止まらん
3: 2022/01/19(水) 23:13:44.70 ID:HILfpXgk0
将来のプラン狂ったな
5: 2022/01/19(水) 23:14:10.14 ID:ok4gDi3bM
>>3
なにがや
なにがや
4: 2022/01/19(水) 23:13:58.43 ID:ok4gDi3bM
思い出が全部消えたような
アイデンティティ失ったような気分や
アイデンティティ失ったような気分や
6: 2022/01/19(水) 23:14:29.58 ID:ok4gDi3bM
ワイの実家、なくなる
7: 2022/01/19(水) 23:14:34.81 ID:qA84Q7+90
ホームレスやん
12: 2022/01/19(水) 23:15:27.39 ID:ok4gDi3bM
>>7
妹とその夫の家に住むらしい
妹とその夫の家に住むらしい
16: 2022/01/19(水) 23:16:03.96 ID:Cn52ji7a0
>>12
これもうウェカピポだろ
これもうウェカピポだろ
155: 2022/01/19(水) 23:39:08.36 ID:CogUTO8fd
>>16
草
草
8: 2022/01/19(水) 23:14:43.80 ID:5j/8fu5D0
売れる立地に建ってて羨ましい
ワイの実家はど田舎すぎて売ると逆に金が減る
ワイの実家はど田舎すぎて売ると逆に金が減る
15: 2022/01/19(水) 23:16:03.63 ID:ok4gDi3bM
>>8
実家なんて売っちゃあかん
ショックでかいでまじで
脳壊れそう
実家なんて売っちゃあかん
ショックでかいでまじで
脳壊れそう
114: 2022/01/19(水) 23:27:33.06 ID:wefOQ8vG0
>>15
実家売るとか
おまえのホームが無くなるんやで
ええんか
実家売るとか
おまえのホームが無くなるんやで
ええんか
133: 2022/01/19(水) 23:32:55.24 ID:OlzxCCqb0
>>8
うちもや
この前なんとなく調べたら実家の土地100万くらいしか価値なくて草
うちもや
この前なんとなく調べたら実家の土地100万くらいしか価値なくて草
9: 2022/01/19(水) 23:14:48.35 ID:ok4gDi3bM
生まれ育った場所、思い出が詰まった場所
13: 2022/01/19(水) 23:15:43.51 ID:Tg7jhflH0
>>9
親とまともに話せるとか羨ましい
親とまともに話せるとか羨ましい
20: 2022/01/19(水) 23:16:50.00 ID:ok4gDi3bM
>>13
話せんのか?
話せんのか?
34: 2022/01/19(水) 23:17:52.04 ID:Tg7jhflH0
>>20
糖質で話そうと思っても話せないで
糖質で話そうと思っても話せないで
61: 2022/01/19(水) 23:21:05.58 ID:ok4gDi3bM
>>34
まじか
一緒に頑張ろうや
まじか
一緒に頑張ろうや
67: 2022/01/19(水) 23:21:46.98 ID:Tg7jhflH0
>>61
優しいな
優しいな
39: 2022/01/19(水) 23:18:18.50 ID:6TvAhZuc0
>>20
はい。
はい。
10: 2022/01/19(水) 23:15:19.05 ID:NSZ8sQem0
マッマはどこに住んどんや?
17: 2022/01/19(水) 23:16:22.53 ID:ok4gDi3bM
>>10
ふくおか
ふくおか
11: 2022/01/19(水) 23:15:22.62 ID:djXCezpL0
イッが住めばええやん
18: 2022/01/19(水) 23:16:34.01 ID:ok4gDi3bM
>>11
断られた
断られた
24: 2022/01/19(水) 23:17:25.63 ID:2yS9tuLb0
>>18
ええ…
ええ…
29: 2022/01/19(水) 23:17:32.31 ID:YGKFB/zN0
>>18
えぇ…
えぇ…
14: 2022/01/19(水) 23:15:47.65 ID:wBSFKboW0
気持ちはわかる
21: 2022/01/19(水) 23:17:12.29 ID:ok4gDi3bM
>>14
ほんまショックやで
実家ないなんて人に言えない
ほんまショックやで
実家ないなんて人に言えない
33: 2022/01/19(水) 23:17:48.84 ID:WI3fdBXx0
>>21
今時転勤族はごまんといるからきにすんな
今時転勤族はごまんといるからきにすんな
53: 2022/01/19(水) 23:20:18.05 ID:ok4gDi3bM
>>33
サンガツ
サンガツ
19: 2022/01/19(水) 23:16:45.68 ID:vNwjVxIC0
家を売るなら最後のチャンスかもしらんな
これからどんどん家余り土地余りになるで
これからどんどん家余り土地余りになるで
44: 2022/01/19(水) 23:18:36.91 ID:ok4gDi3bM
>>19
金なんかどうでもええ
薄情すぎるでワオの親
金なんかどうでもええ
薄情すぎるでワオの親
52: 2022/01/19(水) 23:20:17.99 ID:DVoo15c9M
>>44
子供もいなくなって無駄に広くて寂しい家に年老いた親二人住めってか?
子供もいなくなって無駄に広くて寂しい家に年老いた親二人住めってか?
95: 2022/01/19(水) 23:24:25.23 ID:ok4gDi3bM
>>52
それもそうやな
それもそうやな
23: 2022/01/19(水) 23:17:21.51 ID:ok4gDi3bM
ワイの実家、ないんやなあ
26: 2022/01/19(水) 23:17:28.21 ID:v3jOvPp60
いうほど実家なくなって悲しいか?
49: 2022/01/19(水) 23:19:33.36 ID:ok4gDi3bM
>>26
あんま考えたことなかったけどその事実に直面した時思ったよりダメージくるで
もう2度とガキの頃の思い出の場所にいけない
あんま考えたことなかったけどその事実に直面した時思ったよりダメージくるで
もう2度とガキの頃の思い出の場所にいけない
54: 2022/01/19(水) 23:20:31.61 ID:Tg7jhflH0
>>49
つっても家がなくても家族さえ生きてれば幾らでも思い出つくれるやろ
切り替えるしかない
つっても家がなくても家族さえ生きてれば幾らでも思い出つくれるやろ
切り替えるしかない
58: 2022/01/19(水) 23:20:53.10 ID:lAHH3DIPM
>>49
別の場所で新しい思い出つくれや
別の場所で新しい思い出つくれや
91: 2022/01/19(水) 23:23:57.33 ID:ok4gDi3bM
>>58
せやな
頑張るわ
せやな
頑張るわ
27: 2022/01/19(水) 23:17:29.05 ID:W5A1vP/n0
イッチが買ったればええがな
28: 2022/01/19(水) 23:17:31.85 ID:XjHmnvUSr
そういえばこの前生活保護を受けるために実家を売ろうとしたら姉に叱られたなー
30: 2022/01/19(水) 23:17:33.74 ID:fquvYyKUd
家族構成詳細クレメンス
35: 2022/01/19(水) 23:17:54.34 ID:ok4gDi3bM
ワイ地元に帰っても泊まるとこないんやで
122: 2022/01/19(水) 23:29:33.52 ID:+IX8oDx10
>>35
地元にビジネスホテルの一つもないんか?
地元にビジネスホテルの一つもないんか?
36: 2022/01/19(水) 23:17:59.08 ID:5oMDnCOP0
ワイの実家は父親が事業失敗して土地ごとなくなったで
66: 2022/01/19(水) 23:21:44.70 ID:ok4gDi3bM
>>36
辛くないか?
辛くないか?
102: 2022/01/19(水) 23:25:09.44 ID:5oMDnCOP0
>>66
そこそこデカめの土地まるまるなくなったからワイが相続して売り飛ばせんくなったのは寂しいけどそれくらいやな
そこそこデカめの土地まるまるなくなったからワイが相続して売り飛ばせんくなったのは寂しいけどそれくらいやな
107: 2022/01/19(水) 23:26:05.42 ID:ok4gDi3bM
>>102
ワイもそのメンタルで行くわ
ワイもそのメンタルで行くわ
40: 2022/01/19(水) 23:18:24.45 ID:5C5FQ7RL0
ただの家やん
76: 2022/01/19(水) 23:22:43.18 ID:ok4gDi3bM
>>40
18年暮らしてた家やで...思い出しかない
身長刻んでたあの柱も犬がつけた傷も2度と見ることができない
18年暮らしてた家やで...思い出しかない
身長刻んでたあの柱も犬がつけた傷も2度と見ることができない
41: 2022/01/19(水) 23:18:24.64 ID:8ta7b73D0
売るなら買えばええやん
実家買うかって言われたらいらんけど
実家買うかって言われたらいらんけど
46: 2022/01/19(水) 23:18:46.96 ID:4XsXQv6u0
家なくなることたまに考えるけど想像でもつれぇわ
47: 2022/01/19(水) 23:19:01.88 ID:HErmzMWV0
実家の土地は引き取り手ないから詰んでるわ
相続放棄しかないレベル
相続放棄しかないレベル
48: 2022/01/19(水) 23:19:10.57 ID:gvXzkqJr0
早よ出て行く準備せんと
50: 2022/01/19(水) 23:19:54.42 ID:umkmmwJq0
お前が買い取ればええやん
92: 2022/01/19(水) 23:24:06.54 ID:ok4gDi3bM
>>50
そんな金ない
そんな金ない
94: 2022/01/19(水) 23:24:17.82 ID:TuxePxTvp
>>50
そんな金ない
そんな金ない
51: 2022/01/19(水) 23:19:58.49 ID:YNj1k4GM0
転勤族ワイは借家育ちだから家手放すときにセンチになることはなかった
55: 2022/01/19(水) 23:20:34.34 ID:CJEPmkZh0
買い直せ
56: 2022/01/19(水) 23:20:40.58 ID:iW2Z9pvr0
父ちゃんはおらんのか?
96: 2022/01/19(水) 23:24:37.08 ID:ok4gDi3bM
>>56
死んだ
死んだ
57: 2022/01/19(水) 23:20:44.17 ID:VcN1kg7z0
そんなに悲しいのになんでイッチは出て行ったんや?
103: 2022/01/19(水) 23:25:39.04 ID:ok4gDi3bM
>>57
コックになりたいんや
コックになりたいんや
105: 2022/01/19(水) 23:25:51.31 ID:TuxePxTvp
>>57
コックになりたいんや
コックになりたいんや
59: 2022/01/19(水) 23:21:00.30 ID:udNSdASv0
たまに元住んでた家の前通るとちょっと泣きそうなる
60: 2022/01/19(水) 23:21:04.99 ID:V/VBiggi0
知らない内に売られてたってパターンたまに聞くな
62: 2022/01/19(水) 23:21:06.83 ID:zI6zovZf0
実家無くなるとか地味に嫌やわ
ワイのところは姉妹揃って県外出ていったからいずれ実家無くなるかもしれん
ワイのところは姉妹揃って県外出ていったからいずれ実家無くなるかもしれん
63: 2022/01/19(水) 23:21:14.59 ID:rBdswNXC0
実家はまあよくある核家族向けの戸建てやからどうでもええけど
親の実家がなくなったらさみしいな
親の実家がなくなったらさみしいな
64: 2022/01/19(水) 23:21:36.79 ID:V8/dmO5+H
今売るのはいい判断だぞ
69: 2022/01/19(水) 23:22:17.42 ID:MAp2JTWC0
ホームレスシャチ
70: 2022/01/19(水) 23:22:17.62 ID:Hln9m4O2a
わかるわ
実家建て替えたけど新しい家は俺の実家じゃないから行きたいと思わん
実家建て替えたけど新しい家は俺の実家じゃないから行きたいと思わん
75: 2022/01/19(水) 23:22:41.65 ID:VZ2s1oCg0
実家なんてどうせ建ってから長いやろし
売れるうちに売るのが正解やで
売れるうちに売るのが正解やで
77: 2022/01/19(水) 23:22:49.54 ID:nR7YoS9xp
イッチ何歳なんや?
110: 2022/01/19(水) 23:26:49.01 ID:ok4gDi3bM
>>77
27
27
83: 2022/01/19(水) 23:23:26.46 ID:WiEsmXIm0
アパートにするか老人ホーム入れる資金にするか迷うわね
84: 2022/01/19(水) 23:23:28.29 ID:iitq3tYga
最近実家が開発で立ち退きして新しい家建てたけどカーチャンは解体中の家見て泣いたって言ってたわ
86: 2022/01/19(水) 23:23:36.34 ID:as3uyqMa0
場所によっては戸建てなんて負債やからな
サンキューマッマ
サンキューマッマ
87: 2022/01/19(水) 23:23:36.55 ID:UBkgM8st0
写真とっとけばいいのよ
88: 2022/01/19(水) 23:23:41.76 ID:ZHDe9ztr0
ワインとこマンションやし最後は売るしかないやろな
買った時からどんどん周り廃れたし価値下がりまくっとるやろけど
買った時からどんどん周り廃れたし価値下がりまくっとるやろけど
90: 2022/01/19(水) 23:23:51.78 ID:JNnSBSGjp
イッチが買い取れ
93: 2022/01/19(水) 23:24:17.05 ID:1G7H/HHu0
カチタスにでも売るんか?
108: 2022/01/19(水) 23:26:10.01 ID:wBSFKboW0
身内の死とかと同じや
もう諦めて喪失感を抱えたまま生きていくしかない
もう諦めて喪失感を抱えたまま生きていくしかない
111: 2022/01/19(水) 23:26:54.99 ID:TuxePxTvp
>>108
にしても悲しいな
にしても悲しいな
113: 2022/01/19(水) 23:27:16.43 ID:vsrtMgOe0
ヤバいくっそ気持ち分かるわ
ワイも昔同じ経験した
何とかしてやりたいわ
住所教えてくれ
ワイが買うか検討する
ワイも昔同じ経験した
何とかしてやりたいわ
住所教えてくれ
ワイが買うか検討する
116: 2022/01/19(水) 23:27:46.22 ID:kBzAuOVf0
最近土地を貰ったが土地だけあっても困るな金も無いし
118: 2022/01/19(水) 23:28:17.12 ID:os2pMi7J0
>>116
固定資産税たかくね
固定資産税たかくね
120: 2022/01/19(水) 23:28:43.16 ID:iW2Z9pvr0
イッチが自分の家を建てるしかないで
123: 2022/01/19(水) 23:29:33.99 ID:BNoTUjX20
誰か住んでたの?
127: 2022/01/19(水) 23:30:31.64 ID:wBSFKboW0
それだけの喪失感があるほど大事な場所を持てたことを幸福に思うべきや
128: 2022/01/19(水) 23:31:40.47 ID:Xtq2jnGs0
>>127
かっこヨ😳
かっこヨ😳
138: 2022/01/19(水) 23:33:37.64 ID:M+SDOBPx0
確かにちょっと悲しいな
145: 2022/01/19(水) 23:34:58.32 ID:3HPnY13k0
プンプンかな?
152: 2022/01/19(水) 23:37:39.65 ID:P5aeQoju0
土地相続したけど無駄に固定資産税取られるだけだし要らないわ、売るか貸すならどっちがええんやろ
154: 2022/01/19(水) 23:38:53.76 ID:os2pMi7J0
>>152
キレイな家なら貸すべき
キレイな家なら貸すべき
157: 2022/01/19(水) 23:40:30.90 ID:W8YLNRT/d
うちもこのパターンや
実家継がん言うたらパッパキレて事業の権利売って実家も売却して直前までなにも言わんで岩手の田舎に行ってもうた
そしてすぐに震災来てワイ以外全滅してもうた…
実家継がん言うたらパッパキレて事業の権利売って実家も売却して直前までなにも言わんで岩手の田舎に行ってもうた
そしてすぐに震災来てワイ以外全滅してもうた…
コメント
コメントする