
1: 2022/01/27(木) 15:43:24.55 ID:Xw/edQe00
一番簡単な琉球大ですら、阪大基礎工や東工大と同じ難易度な模様
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643265804/
2: 2022/01/27(木) 15:44:00.92 ID:vMsdmU6E0
入ってからの方がもっと辛いぞ🤢
6: 2022/01/27(木) 15:44:52.73 ID:Xw/edQe00
>>2
ヒエッ
ヒエッ
3: 2022/01/27(木) 15:44:17.10 ID:Xw/edQe00
秋田、山形、島根、佐賀、琉球なんてよくバカにされる駅弁なのに、医学部となると難易度が異常なほど上がる模様
4: 2022/01/27(木) 15:44:43.25 ID:IfcoR0EkM
阪大基礎工は難関
帝京医と比べろ
帝京医と比べろ
5: 2022/01/27(木) 15:44:44.98 ID:acDXzWtw0
実際のとこは難問をある程度答える力と簡単なのをほぼ落とさない力で違うけどな
8: 2022/01/27(木) 15:45:51.26 ID:Xw/edQe00
琉球大なんて勉強できないやつが行くイメージなのに、医学部だけ難易度高すぎるやろ
9: 2022/01/27(木) 15:46:15.40 ID:3WO6JHDSa
私大ばっか言われるけど国立医も闇はあるんだろ
最近ちょっとリアルな話身近で聞いたが
最近ちょっとリアルな話身近で聞いたが
27: 2022/01/27(木) 15:53:37.93 ID:I1WLhoYJa
>>9
男女や多浪差別は多少あるで
程度問題やけど
男女や多浪差別は多少あるで
程度問題やけど
10: 2022/01/27(木) 15:46:15.45 ID:oVypOt0Ea
ひとつでも単位落としたら留年とかヤバスギやろ
11: 2022/01/27(木) 15:47:17.70 ID:Xw/edQe00
>>10
こマ?
エグいな
こマ?
エグいな
12: 2022/01/27(木) 15:48:52.25 ID:80eDy0Wd0
>>11
しかも大学によっては留年するとその学年の単位全部取り直しなんやで🤗
しかも大学によっては留年するとその学年の単位全部取り直しなんやで🤗
16: 2022/01/27(木) 15:50:35.44 ID:Xw/edQe00
>>12
やばすぎでしょ
工学部で良かったわ
やばすぎでしょ
工学部で良かったわ
13: 2022/01/27(木) 15:49:25.62 ID:dqT1XiyR0
理1が広島医より下とか舐めてんのか?
14: 2022/01/27(木) 15:49:32.66 ID:Xw/edQe00
ちな私立の偏差値はこれや
18: 2022/01/27(木) 15:51:16.91 ID:pvvZQjCMp
>>14
女子医大下げてないのはおかしいやろ
女子医大下げてないのはおかしいやろ
19: 2022/01/27(木) 15:51:59.95 ID:oVypOt0Ea
>>14
よく帝京バカにされてるけどそれ以下あるんか
よく帝京バカにされてるけどそれ以下あるんか
17: 2022/01/27(木) 15:50:56.51 ID:S1xnGO1J0
1科目落としたら翌年その科目だけしか受けれないのってマジなん?
37: 2022/01/27(木) 15:56:06.62 ID:l8PoT7gwa
>>17
大学の方針による
大学の方針による
22: 2022/01/27(木) 15:52:26.55 ID:37WJZ25or
琉球大医学部より簡単な公立医学部ってわりとある?
23: 2022/01/27(木) 15:52:49.84 ID:OHEgwds1M
東工大レベルで入れるならええやん
24: 2022/01/27(木) 15:52:50.30 ID:iE4Z8Oy70
実際の話、現場ってそこまで頭が良く無くても良い気がするんやけどな
一定の医学の知識と手先の器用さがあれば医者はやれるやろ
研究とかそっちはガチで優秀な人必要やろうけど
一定の医学の知識と手先の器用さがあれば医者はやれるやろ
研究とかそっちはガチで優秀な人必要やろうけど
26: 2022/01/27(木) 15:53:37.58 ID:l6cv7Xnf0
昔よりマシになってるぞ
28: 2022/01/27(木) 15:53:42.89 ID:73ZK7p0+0
国立医学部で4000人
私立医学部で4000人やっけ?定員
私立医学部で4000人やっけ?定員
29: 2022/01/27(木) 15:54:03.18 ID:xgHbx4d1p
入ってからの方が辛いわ
受験の時にこんだけやってりゃ東大でもどこでも行けたやろなって思うで
受験の時にこんだけやってりゃ東大でもどこでも行けたやろなって思うで
30: 2022/01/27(木) 15:54:20.41 ID:f9Cf/emQ0
2次3科目が理2と同格は草
34: 2022/01/27(木) 15:55:51.34 ID:Y5GqQhEQ0
ワイ阪医、高みの見物
基礎工とかアホ
基礎工とかアホ
48: 2022/01/27(木) 15:59:33.06 ID:Sbig5tui0
あと30年くらいしたらAIに任せた方が良くなるんちゃう?
49: 2022/01/27(木) 15:59:48.06 ID:7M52cUyW0
単科医大はやめとけ
53: 2022/01/27(木) 16:00:22.38 ID:4w3QwHLM0
金積めば医者になれるっていうけどガチなんか
60: 2022/01/27(木) 16:01:38.04 ID:l1GY5Uck0
医学部入るのと、プロ野球入るのどっちがむずいんや?
63: 2022/01/27(木) 16:02:50.27 ID:DXEspOAm0
医科歯科ってめちゃめちゃ難関だけどあんま聞かないよな
単純に学生数少ないからやろか
単純に学生数少ないからやろか
コメント
コメントする