
1: 2022/05/22(日) 06:28:26.59 ID:8nqJu8Q0p
7年住んでる
タバコは来客の人が吸うくらい
日頃まったく掃除しない
タバコは来客の人が吸うくらい
日頃まったく掃除しない
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653168506/
2: 2022/05/22(日) 06:28:56.10 ID:mPq6ed4t0
ガイドライン読んどけボケ
5: 2022/05/22(日) 06:30:11.51 ID:8nqJu8Q0p
>>2
国土交通省のやつ読めばええの?
国土交通省のやつ読めばええの?
3: 2022/05/22(日) 06:28:58.49 ID:8nqJu8Q0p
何十万も請求されるんやろなあ…
6: 2022/05/22(日) 06:30:11.61 ID:Lu6bjJRW0
掃除してないくらいは問題ない
なんかこぼしてシミになっててそれが躯体にまで影響してるとかじゃなければ
なんかこぼしてシミになっててそれが躯体にまで影響してるとかじゃなければ
7: 2022/05/22(日) 06:31:23.83 ID:8nqJu8Q0p
>>6
退去するときって素人が多少掃除しても金額変わらんらしいな
退去するときって素人が多少掃除しても金額変わらんらしいな
8: 2022/05/22(日) 06:31:24.72 ID:VUzCb2Wu0
和室じゃなきゃそんなかからんやろ
12: 2022/05/22(日) 06:31:56.00 ID:8nqJu8Q0p
>>8
そうなんや!
次引っ越すところ和室あるわ…やばいな
そうなんや!
次引っ越すところ和室あるわ…やばいな
21: 2022/05/22(日) 06:33:41.09 ID:VUzCb2Wu0
>>12
和室は畳や障子、襖の全張替えしないとあかんからキッツいでぇ
和室は畳や障子、襖の全張替えしないとあかんからキッツいでぇ
9: 2022/05/22(日) 06:31:27.39 ID:CJqQvnlW0
7年住んだら大家は元取れてる
経年劣化といえ
経年劣化といえ
24: 2022/05/22(日) 06:34:06.74 ID:8nqJu8Q0p
>>9
掃除怠慢での汚れは経年劣化で済まされるんか不安や
掃除怠慢での汚れは経年劣化で済まされるんか不安や
31: 2022/05/22(日) 06:35:52.18 ID:CJqQvnlW0
>>24
トイレとか風呂とかなら分からんけど
壁紙 クッションフロアは7年住んだら大家がどうせ変えるわ
破いた障子くらい自分ではり変えて
襖は金取られるかもしれんが
トイレとか風呂とかなら分からんけど
壁紙 クッションフロアは7年住んだら大家がどうせ変えるわ
破いた障子くらい自分ではり変えて
襖は金取られるかもしれんが
35: 2022/05/22(日) 06:37:24.69 ID:8nqJu8Q0p
>>31
壁紙は5年くらいで1円なるらしいな
悩んでるのは風呂とかのカビえぐい
壁紙は5年くらいで1円なるらしいな
悩んでるのは風呂とかのカビえぐい
10: 2022/05/22(日) 06:31:37.88 ID:Yvb020FP0
耐用年数まで済めばタダやぞ!
17: 2022/05/22(日) 06:32:32.81 ID:8nqJu8Q0p
>>10
15年とか住めばええんか?
15年とか住めばええんか?
11: 2022/05/22(日) 06:31:38.92 ID:/SoYJXcW0
バックレれば退去費用は🙆円
14: 2022/05/22(日) 06:32:05.44 ID:yVdN/yf00
11年ワイヤニで壁まっ黄色の畳バリバリフローリングズタズタやわ
15: 2022/05/22(日) 06:32:10.87 ID:TlISynaI0
退去しなければええんや
16: 2022/05/22(日) 06:32:26.58 ID:CJqQvnlW0
7年住んでくれたら御の字やん
中古物件なら元かなり取れとる
中古物件なら元かなり取れとる
25: 2022/05/22(日) 06:34:36.31 ID:8nqJu8Q0p
>>18
法律変わったんや!
法律変わったんや!
20: 2022/05/22(日) 06:33:35.38 ID:PaQfYNvp0
敷金内で収まればええやろ
22: 2022/05/22(日) 06:33:47.00 ID:CJqQvnlW0
経年劣化ですよね?と大手を振って出てけ
23: 2022/05/22(日) 06:34:00.42 ID:TPjOeV5O0
>>22
これ
これ
29: 2022/05/22(日) 06:35:17.19 ID:8nqJu8Q0p
>>22
そんなメンタル強く振る舞えるだろうか…
そんなメンタル強く振る舞えるだろうか…
27: 2022/05/22(日) 06:34:56.64 ID:eXVB1naw0
そんだけ住んでれば生活損耗と経年劣化でほぼ通るだろ
ただ悪質な請求してくる業者はいるから舐められないように場慣れしてる感は大事
ただ悪質な請求してくる業者はいるから舐められないように場慣れしてる感は大事
32: 2022/05/22(日) 06:35:59.75 ID:8nqJu8Q0p
>>27
立ち会いのときが勝負なんやな
立ち会いのときが勝負なんやな
37: 2022/05/22(日) 06:38:13.62 ID:eXVB1naw0
>>32
前に家賃7万の部屋で20万請求されて半ギレしたらその場で5万まで下がった経験ある
基本的にそれ系の業者なんて全員悪党だと思って臨め
前に家賃7万の部屋で20万請求されて半ギレしたらその場で5万まで下がった経験ある
基本的にそれ系の業者なんて全員悪党だと思って臨め
40: 2022/05/22(日) 06:40:27.46 ID:8nqJu8Q0p
>>37
おけ
無知ほど金がかかることはないな
おけ
無知ほど金がかかることはないな
30: 2022/05/22(日) 06:35:40.81 ID:bfeNxND80
こればかりは大家や不動産屋によるよな
前4年住んだとこは全く請求されずに敷金全額戻ってきた
前4年住んだとこは全く請求されずに敷金全額戻ってきた
36: 2022/05/22(日) 06:37:50.65 ID:8nqJu8Q0p
>>33
おけまる水産!
おけまる水産!
38: 2022/05/22(日) 06:38:54.16 ID:CJqQvnlW0
ワイなんて浮気して女にバレて暴れられて窓ガラス割られたけど
台風で石飛んできたんか割れてたと言うて
洗面所の配管錆びて取れてたの
言うたら家賃上がりそうで言わんかったとか適当に言うてたら余裕やったわ
台風で石飛んできたんか割れてたと言うて
洗面所の配管錆びて取れてたの
言うたら家賃上がりそうで言わんかったとか適当に言うてたら余裕やったわ
47: 2022/05/22(日) 06:42:10.18 ID:8nqJu8Q0p
>>38
すごい!
ベランダにゴミ放置しててくっそ汚いんや
うまい嘘ないかな
すごい!
ベランダにゴミ放置しててくっそ汚いんや
うまい嘘ないかな
50: 2022/05/22(日) 06:43:12.59 ID:CJqQvnlW0
>>47
マンションの下のとこにポイちょしたら済む話
マンションの下のとこにポイちょしたら済む話
66: 2022/05/22(日) 06:49:03.01 ID:8nqJu8Q0p
>>50
5年間屋外で放置されたゴミどもや
一筋縄ではいかん
5年間屋外で放置されたゴミどもや
一筋縄ではいかん
70: 2022/05/22(日) 06:50:13.76 ID:CJqQvnlW0
>>66
業者よべや知らんわそんなん
お前の気力次第やん
業者よべや知らんわそんなん
お前の気力次第やん
39: 2022/05/22(日) 06:40:13.68 ID:CJqQvnlW0
大体金すら払う必要無いしな
42: 2022/05/22(日) 06:40:37.79 ID:7Lotb6Vsd
ワイはペット禁止のマンションで猫飼ってるんやが
気づかんうちにベッドの下で嘔吐してて吐瀉物で床腐ってたわ
さらば敷金
気づかんうちにベッドの下で嘔吐してて吐瀉物で床腐ってたわ
さらば敷金
51: 2022/05/22(日) 06:43:16.10 ID:mPq6ed4t0
>>42
自分でリペアして誤魔化したらええんやで😉
自分でリペアして誤魔化したらええんやで😉
52: 2022/05/22(日) 06:43:21.85 ID:yVdN/yf00
>>42
胃液はやばそうやな
猫は爪とぎもやばい
胃液はやばそうやな
猫は爪とぎもやばい
43: 2022/05/22(日) 06:40:38.26 ID:I4d9OiVT0
ベランダのサッシのカビとかも掃除せなあかんかな?
53: 2022/05/22(日) 06:43:30.68 ID:8nqJu8Q0p
>>43
ワイも知りたい
日頃に掃除不足による汚れは経年劣化として認められないってみた
ワイも知りたい
日頃に掃除不足による汚れは経年劣化として認められないってみた
44: 2022/05/22(日) 06:40:53.96 ID:CJqQvnlW0
保証金払ってるのになにいうてんねんと態度でいけ
逆に保証金返してくれと主張することや
逆に保証金返してくれと主張することや
45: 2022/05/22(日) 06:41:11.12 ID:7xDKmwT20
戦うんやイッチ負けるな
不動産は戦いや言いなりになったら金むしられるで
不動産は戦いや言いなりになったら金むしられるで
46: 2022/05/22(日) 06:41:39.02 ID:CJqQvnlW0
まぁワイ親が貸してる方やけど
48: 2022/05/22(日) 06:42:13.13 ID:dOIGZ2uz0
6年くらいでいらんくなるやろ
54: 2022/05/22(日) 06:44:01.68 ID:9itUIml60
退去しなきゃいいやん
58: 2022/05/22(日) 06:45:51.08 ID:8nqJu8Q0p
>>54
勤務先変わって通勤だるいんや
何十万という金より毎日の移動時間のがもったいないと思う
勤務先変わって通勤だるいんや
何十万という金より毎日の移動時間のがもったいないと思う
61: 2022/05/22(日) 06:46:45.37 ID:wzpnbfnE0
ワイも怖いわ
4年住んでる
4年住んでる
62: 2022/05/22(日) 06:46:55.03 ID:CJqQvnlW0
金ないと貫き通せw
77: 2022/05/22(日) 06:52:47.74 ID:8nqJu8Q0p
>>64
立ち会い代行とかで小遣い稼げるんちゃうか?
立ち会い代行とかで小遣い稼げるんちゃうか?
65: 2022/05/22(日) 06:48:37.21 ID:n4/ga0vRr
あと、フローリングの凹みは、アイロンと濡れタオルでスチームすれば少しは直るよ
詳しくはネットで調べてね
自分でリペアするかは、下手にやるとどうなんやろね
ワイはリペアは逆に良くないかなって思ってしなかったわ
詳しくはネットで調べてね
自分でリペアするかは、下手にやるとどうなんやろね
ワイはリペアは逆に良くないかなって思ってしなかったわ
68: 2022/05/22(日) 06:50:03.28 ID:8nqJu8Q0p
>>65
基本家具とかの凹みは経年劣化やでやらんで正解や!
基本家具とかの凹みは経年劣化やでやらんで正解や!
67: 2022/05/22(日) 06:49:42.90 ID:CJqQvnlW0
クッションフロアなんか自分でやり替えてやったからな
猫に無茶苦茶にされて
猫に無茶苦茶にされて
69: 2022/05/22(日) 06:50:03.50 ID:rAar9k6Ma
ワイもトイレとか風呂場の排水溝クッソ汚いしカビ生えてるわ
来年の退去が億劫や
来年の退去が億劫や
72: 2022/05/22(日) 06:51:04.71 ID:8nqJu8Q0p
>>69
トイレ風呂場きちいよな
一応掃除するけど焼け石に水やろな
トイレ風呂場きちいよな
一応掃除するけど焼け石に水やろな
73: 2022/05/22(日) 06:51:55.27 ID:n4/ga0vRr
>>69
赤カビはヤバいような?
風呂の換気扇は基本つけっぱなしの方がいいんかも
赤カビはヤバいような?
風呂の換気扇は基本つけっぱなしの方がいいんかも
78: 2022/05/22(日) 06:53:45.66 ID:gorGR5Knd
長期住むつもりなら部屋でタバコ吸いまくってもええってことか?
83: 2022/05/22(日) 06:55:37.31 ID:8nqJu8Q0p
>>78
壁紙は5年で張り替えやから基本かからんらしい
でも臭いとかこびりついたりヤニ汚れ酷すぎると請求されるから抗議の必要あるってみたな
壁紙は5年で張り替えやから基本かからんらしい
でも臭いとかこびりついたりヤニ汚れ酷すぎると請求されるから抗議の必要あるってみたな
85: 2022/05/22(日) 06:56:13.39 ID:CJqQvnlW0
>>83
そんなんオゾン脱臭で取れるやん
そんなんオゾン脱臭で取れるやん
87: 2022/05/22(日) 06:57:35.85 ID:8nqJu8Q0p
>>85
オゾンすげえな!
オゾンすげえな!
80: 2022/05/22(日) 06:54:53.29 ID:yVdN/yf00
入居時トイレの淵は既に前の人の尿石びっしりやったし
洗面台はメラミン辺りで擦りまくったんかハゲハゲやったわ
洗面台はメラミン辺りで擦りまくったんかハゲハゲやったわ
88: 2022/05/22(日) 06:57:37.79 ID:lsLWaeD30
フローリングに穴開いたけど経年劣化になるやろか 8年住んどる
90: 2022/05/22(日) 06:57:59.72 ID:CJqQvnlW0
>>88
それクッションフロアやろ?
それクッションフロアやろ?
94: 2022/05/22(日) 06:59:14.68 ID:lsLWaeD30
>>90
それや! いつの間にか穴あいとたわ
それや! いつの間にか穴あいとたわ
99: 2022/05/22(日) 07:00:22.47 ID:CJqQvnlW0
>>94
クッションフロア張り替えやし大丈夫や
クッションフロア張り替えやし大丈夫や
92: 2022/05/22(日) 06:58:23.96 ID:8nqJu8Q0p
>>88
地震のときにモノ落ちたっていえばいけそうやな
地震のときにモノ落ちたっていえばいけそうやな
95: 2022/05/22(日) 06:59:33.58 ID:YbBkm2L9d
ワイのミスで床焦げてるんやがあかんか?
98: 2022/05/22(日) 07:00:04.02 ID:n4/ga0vRr
>>95
6年経てば減価償却済んでるはず
6年経てば減価償却済んでるはず
101: 2022/05/22(日) 07:01:54.91 ID:YbBkm2L9d
>>98
なんかようわからんけど出る時金払わんでええんやな!?
なんかようわからんけど出る時金払わんでええんやな!?
104: 2022/05/22(日) 07:03:17.50 ID:8nqJu8Q0p
脱衣所のこの汚れなに?
掃除してもとれない
掃除してもとれない
108: 2022/05/22(日) 07:04:58.77 ID:+//6NesRd
石膏ボードの壁壁ドンで貫通したんやけど震えてる
入居の時にクリーニング費とかいうの払ったからなんとかならんかな
ちな敷金0
入居の時にクリーニング費とかいうの払ったからなんとかならんかな
ちな敷金0
113: 2022/05/22(日) 07:06:28.69 ID:CJqQvnlW0
>>108
それはまずいなw
壁紙クッションフロアならいけるが
それはまずいなw
壁紙クッションフロアならいけるが
116: 2022/05/22(日) 07:07:37.15 ID:/jaLl7Ca0
最近は知ったかで何でもかんでも減価償却言うけどフローリングは壁紙と違うからな
部分張替必要なら全額負担やし全面でも30年とかで計算やぞ
部分張替必要なら全額負担やし全面でも30年とかで計算やぞ
120: 2022/05/22(日) 07:08:57.32 ID:4byIyWC1p
>>116
フローリングは無理よな
これクッションフロアとどう違うんや?
フローリングは無理よな
これクッションフロアとどう違うんや?
117: 2022/05/22(日) 07:07:55.08 ID:Md1JZPo50
敷金請求は2年までオッケーだったよ
あんまり悪質なら不動産が忙しい3月めがけて少額訴訟するのも面白いかもw
あんまり悪質なら不動産が忙しい3月めがけて少額訴訟するのも面白いかもw
コメント
コメントする