
1: 2022/05/22(日) 08:43:48.98 ID:2VJHQi+O0
羨ましい・・・
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653176628/
2: 2022/05/22(日) 08:44:31.20 ID:CvlfHXAr0
ええで
10年乗ったら飽きるから沼でもない
10年乗ったら飽きるから沼でもない
3: 2022/05/22(日) 08:44:58.47 ID:2VJHQi+O0
>>2
あきへん(確信)
ワイはいろんな自然いくのが好きやねん
山とか行きたいンゴ・・・
あきへん(確信)
ワイはいろんな自然いくのが好きやねん
山とか行きたいンゴ・・・
5: 2022/05/22(日) 08:45:17.29 ID:dtNMiNrgM
バイクの免許ほしいなー
6: 2022/05/22(日) 08:45:26.62 ID:wCuyoAbUa
何歳?
11: 2022/05/22(日) 08:46:10.89 ID:2VJHQi+O0
>>6
22
22
7: 2022/05/22(日) 08:45:43.53 ID:44KswqhA0
ワイ大型とったで
114: 2022/05/22(日) 09:40:04.44 ID:uAVrcxpla
>>7
なんぼ掛かったん
なんぼ掛かったん
9: 2022/05/22(日) 08:46:00.01 ID:cA5yXerQ0
中免なら持ってるで
12: 2022/05/22(日) 08:46:16.67 ID:wS5vgSpCM
自転車でええやん
16: 2022/05/22(日) 08:47:22.68 ID:2VJHQi+O0
>>12
やっぱ自転車だと億劫になるし距離がね
やっぱ自転車だと億劫になるし距離がね
13: 2022/05/22(日) 08:46:20.50 ID:uQW0Ugy5d
現地まで高速乗るんやろどうせ
東京長野程度でもくそほど疲れるぞ
ちな1700のアメリカン
東京長野程度でもくそほど疲れるぞ
ちな1700のアメリカン
14: 2022/05/22(日) 08:46:38.03 ID:2VJHQi+O0
ほんま羨ましいンゴ
夜中級に思い立ってキャンプとかいきたいンゴ
夜中級に思い立ってキャンプとかいきたいンゴ
15: 2022/05/22(日) 08:46:40.25 ID:0E9T8A950
まず免許取ろうや
19: 2022/05/22(日) 08:47:40.18 ID:2VJHQi+O0
>>15
高いじゃん😭
高いじゃん😭
20: 2022/05/22(日) 08:48:15.83 ID:3VVL3T0J0
>>19
は?
は?
17: 2022/05/22(日) 08:47:28.33 ID:tQnXBzUR0
免許とろうよ
21: 2022/05/22(日) 08:48:23.97 ID:teQ7D1R00
バイクである必要性が無い
むしろ車よりバイクが優ってる所ないやろ
むしろ車よりバイクが優ってる所ないやろ
27: 2022/05/22(日) 08:51:21.81 ID:cA5yXerQ0
>>21
でもバイクの生身でトルクとか加速で引っ張られる感覚は別格やでそれだけやけど
でもバイクの生身でトルクとか加速で引っ張られる感覚は別格やでそれだけやけど
22: 2022/05/22(日) 08:48:42.41 ID:3FnYrnW/0
ワイもやけど最寄りの教習所半年待ちや
車体も見るたび相場高くなってるし😭
車体も見るたび相場高くなってるし😭
23: 2022/05/22(日) 08:49:15.25 ID:5EzQE3Ptd
キャンプなんか車の方が圧倒的に良い
必死に落ちないように積んでんのアホらしくなる
必死に落ちないように積んでんのアホらしくなる
25: 2022/05/22(日) 08:50:26.10 ID:2VJHQi+O0
>>23
ワイつれてってくれや
飯おごったるさかい
ワイつれてってくれや
飯おごったるさかい
24: 2022/05/22(日) 08:49:23.73 ID:AQ2Nyl410
免許取るだけで十万円以上かかるのがなぁ
原チャリで旅行は流石にキツイだろうし
原チャリで旅行は流石にキツイだろうし
26: 2022/05/22(日) 08:51:16.39 ID:2VJHQi+O0
>>24
意味わからんよな
意味わからんよな
28: 2022/05/22(日) 08:51:58.05 ID:2VJHQi+O0
バイクはなんか気軽やん
場所代もかからんし
疾走感もある
羨ましいなあ
ツーリングしたいなあ
場所代もかからんし
疾走感もある
羨ましいなあ
ツーリングしたいなあ
30: 2022/05/22(日) 08:53:14.55 ID:uQpCilWc0
ビッグスクーターええぞ
31: 2022/05/22(日) 08:53:18.17 ID:wcLqb0SC0
車とバイク両方持ってるけど結局車乗るからバイクいらんで
32: 2022/05/22(日) 08:53:55.69 ID:2VJHQi+O0
車持ってるj民ワイと友達なろうや
生意気なクズやけどおもろいで!
生意気なクズやけどおもろいで!
33: 2022/05/22(日) 08:54:41.14 ID:i6rOmIOHM
バイク買ってから免許とれ
34: 2022/05/22(日) 08:55:24.53 ID:cA5yXerQ0
吉田戦車が昔オートバイは飼っている感覚がある
て書いてたのわかる
て書いてたのわかる
35: 2022/05/22(日) 08:55:26.53 ID:i6rOmIOHM
車で通れない山道は楽しいで
36: 2022/05/22(日) 08:56:24.31 ID:RzLYtHkvF
原付きでええやん
カブで日本一周出来るくらいやし
カブで日本一周出来るくらいやし
40: 2022/05/22(日) 08:58:14.28 ID:cA5yXerQ0
バイクは量販店ないから自分で整備でけへんとキツい
引越し0ならええけど
引越し0ならええけど
41: 2022/05/22(日) 08:58:28.00 ID:i6rOmIOHM
高速乗ってると車でええじゃんになる
42: 2022/05/22(日) 08:59:08.87 ID:nVV3b8Lsd
バイクって何一つ気軽ちゃうんやで
ヘルメット被るだけで苦痛
ライダースジャケット着るのなんかもっと苦痛
ライダースパンツ履くときとか絶望や
ヘルメット被るだけで苦痛
ライダースジャケット着るのなんかもっと苦痛
ライダースパンツ履くときとか絶望や
43: 2022/05/22(日) 08:59:12.59 ID:2VJHQi+O0
夜中空いてる道をばいくでかけぬけて、
群馬とかいきたいやんけ
群馬とかいきたいやんけ
44: 2022/05/22(日) 08:59:42.39 ID:2VJHQi+O0
車j民ワイと山いこーぜ👊
47: 2022/05/22(日) 09:01:18.40 ID:QYK58HqId
カブかスクーターぐらいでええ
大型クラスやと乗り出すだけで面倒臭くて辞める
大型クラスやと乗り出すだけで面倒臭くて辞める
49: 2022/05/22(日) 09:01:46.19 ID:2VJHQi+O0
>>47
ええなあ
ワイもカブで湖とかいきたい
ええなあ
ワイもカブで湖とかいきたい
48: 2022/05/22(日) 09:01:21.69 ID:2VJHQi+O0
免許嫉妬民や
免許持ってるやつ死ね!
免許持ってるやつ死ね!
50: 2022/05/22(日) 09:01:52.96 ID:CvlfHXAr0
決意が固いようやな
今は納期遅いから契約してから免許取りに行け
今は納期遅いから契約してから免許取りに行け
51: 2022/05/22(日) 09:02:23.47 ID:2VJHQi+O0
>>50
いや嫉妬してるだけでとらんで
30万するとか他に使うわ
いや嫉妬してるだけでとらんで
30万するとか他に使うわ
52: 2022/05/22(日) 09:02:36.35 ID:2VJHQi+O0
車出してくれるトッモ作らんとなあ
53: 2022/05/22(日) 09:02:44.56 ID:DVaOAQj30
Nvanとハンターカブ買ったらハンカブ全く乗らなくなった😭バイク飽きるな🥺
54: 2022/05/22(日) 09:03:14.68 ID:2VJHQi+O0
富豪j民多すぎやろ
よせやい
ワイの心へしおるの
よせやい
ワイの心へしおるの
56: 2022/05/22(日) 09:05:32.86 ID:2VJHQi+O0
はあ、ムカつくから明日しゃぶしゃぶ食ってくるわ
羨ましいやろ
羨ましいやろ
57: 2022/05/22(日) 09:06:15.34 ID:+uMztc2qr
カブなら免許2種でええやん
58: 2022/05/22(日) 09:08:16.13 ID:cA5yXerQ0
>>57
小型とか400cc起こせない女の子が仕方なくとるやつやんけ
小型とか400cc起こせない女の子が仕方なくとるやつやんけ
59: 2022/05/22(日) 09:09:00.26 ID:KEyzW1Fi0
帰りのこと考えると車か電車になっちゃう
60: 2022/05/22(日) 09:09:06.41 ID:2VJHQi+O0
ワイのこと無視して馴れ合うなや
ワイも旅行つれてけ
ワイも旅行つれてけ
61: 2022/05/22(日) 09:09:33.53 ID:/Uz9D5M+a
125のカブとかでも楽しいで~
取り回し楽すぎる
取り回し楽すぎる
62: 2022/05/22(日) 09:10:39.91 ID:2VJHQi+O0
>>61
ワイものせてくれ!男山いこう
ワイものせてくれ!男山いこう
63: 2022/05/22(日) 09:11:14.03 ID:3FnYrnW/0
ローンも無理なくらい金ないんか?
68: 2022/05/22(日) 09:12:56.16 ID:2VJHQi+O0
>>63
おーん、不可能ってほどではないけど30万って高すぎるやん
他に色々使えるからなあ
おーん、不可能ってほどではないけど30万って高すぎるやん
他に色々使えるからなあ
83: 2022/05/22(日) 09:17:41.63 ID:XC51cCj+0
>>68
どうせいつかとるんやろ?
なら絶対早い方がいいぞ
どうせいつかとるんやろ?
なら絶対早い方がいいぞ
65: 2022/05/22(日) 09:12:10.65 ID:KEyzW1Fi0
安い不動車買ってきて預けてくれたら修理するで
73: 2022/05/22(日) 09:14:21.59 ID:cA5yXerQ0
>>65
こういう頼れるニキ欲しい
こういう頼れるニキ欲しい
75: 2022/05/22(日) 09:15:15.94 ID:KEyzW1Fi0
>>73
乗るの好きじゃないけどいじるのは楽しいんや
乗るの好きじゃないけどいじるのは楽しいんや
69: 2022/05/22(日) 09:13:06.29 ID:1GW7NxWka
原付じゃあかんのか?
72: 2022/05/22(日) 09:14:16.10 ID:2VJHQi+O0
>>69
30kmしか出せないって自動自転車やん
30kmしか出せないって自動自転車やん
71: 2022/05/22(日) 09:14:08.41 ID:/Uz9D5M+a
30万で足踏みしとるならバイクを趣味にしない方ええ
買ったあとも金がかかる
買ったあとも金がかかる
74: 2022/05/22(日) 09:14:42.12 ID:2VJHQi+O0
>>71
そないかかるんか
でもバイク持っとるだけで釣りいけるしなんでもできるよなあ
楽しそうやなあ
そないかかるんか
でもバイク持っとるだけで釣りいけるしなんでもできるよなあ
楽しそうやなあ
77: 2022/05/22(日) 09:16:01.67 ID:/Uz9D5M+a
>>74
純粋にアウトドアとか釣りしたいなら断然車よ
バイクにはバイクの楽しみ方があるけど限度あるし
純粋にアウトドアとか釣りしたいなら断然車よ
バイクにはバイクの楽しみ方があるけど限度あるし
79: 2022/05/22(日) 09:16:38.56 ID:2VJHQi+O0
>>77
ワイのレスみてて車なんて所持できると思います?
駐車場だけで5万位取られるんですが
ワイのレスみてて車なんて所持できると思います?
駐車場だけで5万位取られるんですが
76: 2022/05/22(日) 09:15:40.29 ID:jG8NSh6Ra
セロー乗って気ままに旅するのええで
GWに東北走ったけど最高や
GWに東北走ったけど最高や
80: 2022/05/22(日) 09:16:39.72 ID:/Uz9D5M+a
>>76
セロー高杉内
安くて良いオフ車って無いんか
セロー高杉内
安くて良いオフ車って無いんか
78: 2022/05/22(日) 09:16:24.11 ID:JLzQbQntr
2万ぐらいで1日がんばれば取れるからがんばれ
85: 2022/05/22(日) 09:18:35.97 ID:2VJHQi+O0
車もってる奴ほんま強いよな
最悪住めるし
最悪住めるし
87: 2022/05/22(日) 09:19:11.38 ID:/Uz9D5M+a
ワイド田舎民、駐車場台だけで5万円とかいう数字に驚愕
88: 2022/05/22(日) 09:19:58.45 ID:2VJHQi+O0
車とかいう勝ち組の証
死ね!死ね!
死ね!死ね!
92: 2022/05/22(日) 09:21:46.65 ID:2VJHQi+O0
BMWかっこええよなあ
走行音も未来館あるし
走行音も未来館あるし
93: 2022/05/22(日) 09:22:43.73 ID:afNwchi00
セロー終売ばかり惜しまれてるけど同じエンジン積んでて値段10万以上安いトリッカーの終売が誰からも惜しまれないあたり結局ブランドなんだよな
94: 2022/05/22(日) 09:23:47.06 ID:2VJHQi+O0
なんかただの車バイク好きスレになってるやんけ
勝ち組j民ほんま憎たらしいわ
勝ち組j民ほんま憎たらしいわ
96: 2022/05/22(日) 09:24:39.43 ID:K8JqkX4v0
バイク持っとるが年間2000kmしか走ってないわ
97: 2022/05/22(日) 09:24:53.35 ID:TC/hcUOQM
ワイもバイク乗ってみたいけど東京やし運転めっちゃ大変そうやから無理やわ
99: 2022/05/22(日) 09:25:39.15 ID:afNwchi00
まともに免許取れるのは学生までだぞ
社会人なるとクッソ時間かかる
まず教習の予約が2週間ごとにしか取れない
社会人なるとクッソ時間かかる
まず教習の予約が2週間ごとにしか取れない
100: 2022/05/22(日) 09:26:34.15 ID:2VJHQi+O0
>>99
「社会人に慣れれば」ね😁
「社会人に慣れれば」ね😁
101: 2022/05/22(日) 09:27:25.01 ID:cA5yXerQ0
KAWASAKIが250と400で直4出すんやろ
円安のおかげやね
円安のおかげやね
102: 2022/05/22(日) 09:29:03.03 ID:T+ov8MVpd
教習車の払い下げCB400をくそ安く買えるんやが買いか?
5万でええらしい
5万でええらしい
104: 2022/05/22(日) 09:30:47.20 ID:/Uz9D5M+a
>>102
現車で引き取るの?
消耗品の点検とかなしで?
現車で引き取るの?
消耗品の点検とかなしで?
103: 2022/05/22(日) 09:30:10.28 ID:unD+oxdza
ワイのTW200さん御願いやから長生きしてくれ
もう状態ええの見かけんくなってきたしな
もう状態ええの見かけんくなってきたしな
113: 2022/05/22(日) 09:39:16.99 ID:afNwchi00
>>103
TWファンがトリッカーに飛びつかなかったのにがっかりだわ
似たデザインで燃費も出力も上なのに
結局ブランドか
TWファンがトリッカーに飛びつかなかったのにがっかりだわ
似たデザインで燃費も出力も上なのに
結局ブランドか
107: 2022/05/22(日) 09:32:24.27 ID:JkAfREuo0
ワイも大型免許持っとるで
バイク高すぎて買えんが
バイク高すぎて買えんが
109: 2022/05/22(日) 09:34:17.69 ID:C9tylsJVa
PCX買おうか迷ってる
111: 2022/05/22(日) 09:36:16.90 ID:9joETK+a0
やめとけ
盗まれるだけやぞ
盗まれるだけやぞ
112: 2022/05/22(日) 09:38:12.27 ID:Ku3WuSya0
小型2輪取りに行くだけでも世界変わるからな
乗ると楽しいで
乗ると楽しいで
116: 2022/05/22(日) 09:42:42.44 ID:/Uz9D5M+a
自動車免許持っとるなら10万で大型取れるで
117: 2022/05/22(日) 09:43:25.85 ID:qOjzfy0D0
今の時期はええな
田舎行くとツーリングしてる奴だらけや
ワイは車で行くけど
田舎行くとツーリングしてる奴だらけや
ワイは車で行くけど
コメント
コメントする