character_ochoushimono
1: 2023/01/30(月) 15:46:41.53 ID:R134Cdy20
もうゆとりって馬鹿にされないぞ


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675061201/

2: 2023/01/30(月) 15:47:29.78 ID:GPJ4bYEep
あいつらマジで調子乗ってるからな


3: 2023/01/30(月) 15:47:56.38 ID:VNzUNRI50
言うほど世代気にするか?


4: 2023/01/30(月) 15:50:04.76 ID:PSNf3HNrr
Zほんま終わっとる


5: 2023/01/30(月) 15:50:51.50 ID:6O8yW9GZ0
悪いのは氷河期やぞ
Z戦士はあいつらのガキやしな


6: 2023/01/30(月) 15:51:13.58 ID:vgWZGmVD0
円周率3で覚えてるゴミ世代やんw


7: 2023/01/30(月) 15:52:00.68 ID:ow9ntWUG0
3.14ちゃうんか


9: 2023/01/30(月) 15:53:22.30 ID:GIKFnbLc0
Z世代のが金貯めてお前らより上で草w


10: 2023/01/30(月) 15:53:28.96 ID:GPJ4bYEep
96年〜2004年生まれがz戦士なんやっけ?
94年生まれだけど2個下の後輩って変なやつ多かったからな


11: 2023/01/30(月) 15:53:39.49 ID:vgWZGmVD0
ゆとりって言葉で誤魔化してるけどただのバカ世代だよな


15: 2023/01/30(月) 15:55:14.27 ID:GIKFnbLc0
ゆとりってパリピしてた馬鹿だから


17: 2023/01/30(月) 15:55:56.99 ID:GIKFnbLc0
ゆとりはギリケンなイメージ


18: 2023/01/30(月) 15:56:03.00 ID:PSNf3HNrr
ゆとり→さとり→Z
じゃないんか?


20: 2023/01/30(月) 15:56:52.04 ID:GPJ4bYEep
>>18
悟り世代ってわからんわ


23: 2023/01/30(月) 15:58:59.56 ID:MmE482+1x
むしろ応援してるけど
もっと暴れて老人の数減らしてくれ


24: 2023/01/30(月) 15:59:12.30 ID:vgWZGmVD0
そもそもこんなスレ立てて他の世代を見下し煽ってる時点でゆとり世代が最底辺なのは明確


25: 2023/01/30(月) 15:59:49.10 ID:MzQ9+NtA0
ゆとりは本当に使えないからね
Z世代は差が激しいだけ


26: 2023/01/30(月) 16:00:06.78 ID:/HvrzQPj0
このスレ俺以外全員ゆとりで草生えるw


28: 2023/01/30(月) 16:01:10.90 ID:DpzqDz6bd
ゆとりの前、氷河期の後は影薄いけど何世代?


34: 2023/01/30(月) 16:03:54.14 ID:6O8yW9GZ0
>>28
プレッシャー世代や
キレる17歳世代とも言われる
凶悪犯罪者が多い史上最凶の世代


44: 2023/01/30(月) 16:09:28.53 ID:DpzqDz6bd
>>34
ニュースでも聞かんしプロ野球選手もパッとしないし影薄いわこの世代


29: 2023/01/30(月) 16:02:00.25 ID:GIKFnbLc0
高校はワイの年下から週休2日になって草
高3に土曜来なくて良いよって知らなくて空いてない学校についたときの焦った


31: 2023/01/30(月) 16:03:12.67 ID:RXYLOCM/0
Z世代のZてどこから来たん?
ゆとり世代はゆとり教育からだけどさ


36: 2023/01/30(月) 16:04:34.75 ID:nIrQRPE20
あいつらデジタルネイティヴやからITの仕事できるんちゃうの?


41: 2023/01/30(月) 16:08:44.43 ID:9PBnO0tXd
>>36
ルフィに個人情報渡しちゃうような人はちょっとね…


37: 2023/01/30(月) 16:05:50.92 ID:GIKFnbLc0
小中も週6で登校して
土曜は4時間目まで
8時間目もたまにあったの草
今やったら考えられんやろな
帰る時には真っ暗や
高校の部活も9時10時まであれおかしいやろ


51: 2023/01/30(月) 16:13:04.37 ID:4aC4VVDL0
>>37
効率の悪い詰め込み教育と部活でも水分取らさず体罰もしてて不登校やいじめ多過ぎて問題になったからもう少しゆとりを持たせようってゆとり教育が始まった
実際には土日も塾通いやから土曜休みとか殆ど関係なかったってのが現状
でも統計的にいじめ自体は減ったようやな
昔の教師は暴力暴言当たり前やし今じゃ問題になるやろな


42: 2023/01/30(月) 16:08:46.78 ID:yd5Cys+r0
認めようや
ワイらは敗北者なんや…


45: 2023/01/30(月) 16:09:50.10 ID:GIKFnbLc0
やっぱ資源もない国が
定時に帰ったり
教育怠ると先進国から脱落するんやなと


58: 2023/01/30(月) 16:15:46.12 ID:AORh3T8y0
Z戦士は努力を軽視する奴多いから勉強運動は出来ないイメージ
かと言って何か出来るかと言われるとピンとこないわ