japan_character8_kyuusyuu2_saga
1: 2023/01/30(月) 23:07:19.835 ID:kEyCP0Kv0
プリンもそうめんも菱ボーロもAmazon倉庫もゆめタウンも交通事故もお年寄りも遺跡もなんでもあるよ

なんでもあるんだ


2: 2023/01/30(月) 23:07:48.522 ID:yRWn+xuw0
キャミソールは?


10: 2023/01/30(月) 23:09:22.860 ID:kEyCP0Kv0
>>2
ゆめタウンにあるよ


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675087639/

3: 2023/01/30(月) 23:07:58.735 ID:igCRNBd80
大都会鳥栖


10: 2023/01/30(月) 23:09:22.860 ID:kEyCP0Kv0
>>3
駅には選ばれた都会にしかない駅ピアノもある


6: 2023/01/30(月) 23:08:38.824 ID:itNY299P0
なんでもあるのになんで若者が佐賀を脱出するんだよ


12: 2023/01/30(月) 23:10:01.759 ID:kEyCP0Kv0
>>6
外の荒廃した世界になにかあるはずと夢見て旅立つんだ
もうなんでもあるのに


9: 2023/01/30(月) 23:09:16.403 ID:XAo9+olk0
ピラミッドもある?


15: 2023/01/30(月) 23:10:36.310 ID:kEyCP0Kv0
>>9
ピラミッドっぽいのはあるよ
そこでは勾玉つくったり火おこし体験もできるんだ
BBQもできる


11: 2023/01/30(月) 23:09:25.113
映画館がたしか県内2つしかない


13: 2023/01/30(月) 23:10:04.421 ID:W6YVCsWV0
化け猫騒動もあるしな


19: 2023/01/30(月) 23:11:16.911 ID:kEyCP0Kv0
鯨のジーラはとっても魅力的なんだ
他にはない海そのものを水族館にしようって言う斬新なアイデアなんだ


26: 2023/01/30(月) 23:12:58.703 ID:fgJp1X7N0
>>19
グラスボートは昔からあったよ
まだ朝市が活気あった頃住んでた


22: 2023/01/30(月) 23:11:41.446 ID:WBVUckO/0
イカもあるね


24: 2023/01/30(月) 23:12:31.553 ID:oyC8AIZm0
まじいいとこだよな羨ましい
陶芸と糸島あれば生きていけそう


50: 2023/01/30(月) 23:20:23.670 ID:DZKRDdkB0
>>24
糸島は福岡だぜ
福岡市内に住んでたまに糸島佐賀に遊びに行くくらいが丁度いい


25: 2023/01/30(月) 23:12:46.397 ID:nqMgQkSV0
隣に福岡もあるよ!


28: 2023/01/30(月) 23:13:35.195 ID:+cynku170
ゾンビは?


34: 2023/01/30(月) 23:14:45.742 ID:kEyCP0Kv0
>>28
田んぼの畦道とかよく徘徊してるよ


33: 2023/01/30(月) 23:14:40.215 ID:v4h7XKuI0
原発もあるもんな


38: 2023/01/30(月) 23:15:12.659 ID:kEyCP0Kv0
>>33
でももんじゅのおかげで立派な温泉施設があるからね😡


35: 2023/01/30(月) 23:14:46.058 ID:8Mggd83X0
ゆめタウンって何?


39: 2023/01/30(月) 23:15:41.882 ID:kEyCP0Kv0
>>35
なんでもあるデパートだよ


41: 2023/01/30(月) 23:17:18.021 ID:i4qHydE90
セブンイレブンは?


47: 2023/01/30(月) 23:18:34.293 ID:kEyCP0Kv0
>>41
あるよ
コンビニの6倍くらい広い駐車場つきだよ


43: 2023/01/30(月) 23:17:56.882 ID:T6OSG2Xl0
探せ!佐賀だけに!


49: 2023/01/30(月) 23:18:50.159 ID:kEyCP0Kv0
人はいないよ


52: 2023/01/30(月) 23:21:30.129 ID:fgJp1X7N0
海沿い走ると気持ちいいよねー


54: 2023/01/30(月) 23:22:07.251 ID:kEyCP0Kv0
>>52
きもちいいよね


53: 2023/01/30(月) 23:22:04.970 ID:aQt6sAh40
親がそうめんを取り寄せてまで買ってるよ
そうめんうまいよね


55: 2023/01/30(月) 23:23:41.599 ID:kEyCP0Kv0
揖保乃糸や三輪そうめんにならぶのが佐賀の神崎そうめんだよ


56: 2023/01/30(月) 23:24:04.093 ID:kEyCP0Kv0
じゃあなんでもある佐賀にみんなで移住、 しよう!


59: 2023/01/30(月) 23:27:23.110 ID:1HuSpZa30
佐賀のイメージを何も持ってなかった


61: 2023/01/30(月) 23:28:28.370 ID:REmrDYNsa
よく何もない田んぼ道で車が事故ってるよ
人口10万人あたりの交通事故は全国3位だよ


63: 2023/01/30(月) 23:29:01.763 ID:kEyCP0Kv0
>>61
マイナスイメージ流すのやめてね
注意喚起はされてるよ


64: 2023/01/30(月) 23:29:37.560 ID:kEyCP0Kv0
僕は福岡住みだよ


68: 2023/01/30(月) 23:34:25.037 ID:aQt6sAh40
>>64
佐賀じゃないんかい


65: 2023/01/30(月) 23:29:41.278
でも佐賀って日本初の御当地萌えキャラがいるんだよねまほろちゃんっていう


66: 2023/01/30(月) 23:30:49.112 ID:kEyCP0Kv0
まほろちゃんは2015年に死んだよ


70: 2023/01/30(月) 23:34:59.669
>>66
そうなの?


71: 2023/01/30(月) 23:35:31.285 ID:kEyCP0Kv0
>>70
1997年に生まれて2015年に公式活動は引退したよ


72: 2023/01/30(月) 23:35:58.811
>>71
まじか


74: 2023/01/30(月) 23:38:04.239 ID:kEyCP0Kv0
>>72
ほんとだよ

http://blog.livedoor.jp/mahorochan_blog/archives/62396.html



これはまほろちゃんガチファンのブログだよ


67: 2023/01/30(月) 23:32:40.141 ID:kEyCP0Kv0
でもいまだにまほろちゃんの絵を描き続けるガチファンもいるよ


69: 2023/01/30(月) 23:34:51.220 ID:kEyCP0Kv0
佐賀から脱出したからね


75: 2023/01/30(月) 23:38:23.026 ID:VT8ZYwiH0
鳥栖のあたりなら住みたい


76: 2023/01/30(月) 23:39:37.614 ID:kEyCP0Kv0
でも都道府県でペア作ることになったらハブられることは絶対にないよ


77: 2023/01/30(月) 23:40:33.981 ID:nwiBE4z30
競艇もあるね


78: 2023/01/30(月) 23:41:24.234 ID:kEyCP0Kv0
サザンモールの映画館は常に閑古鳥が鳴いてるんだ!
みんな見に行ってあげようね


80: 2023/01/30(月) 23:44:03.068 ID:DZKRDdkB0
福岡から九州自動車道か国道3号を下ったときにいつの間にか通過してる県それが佐賀


81: 2023/01/30(月) 23:45:09.382 ID:kEyCP0Kv0
これだけprしたなら100人は若者が増えると期待してる


82: 2023/01/30(月) 23:52:45.363
せめてなぁ
動物園と映画館がもう2件くらい東西にあればな


86: 2023/01/31(火) 00:01:07.693 ID:qb1HDpwL0
鳥栖って住んでる奴らも佐賀県民という意識無いだろ


87: 2023/01/31(火) 00:05:20.874 ID:4yuYGT2K0
>>86
佐賀に住んでるというより鳥栖に住んでるって感じだからな