shoes_anzen_gutsu
1: 2023/02/01(水) 09:58:52.91 ID:tC5BJfDXd
なんで履かないの?


2: 2023/02/01(水) 10:00:14.38 ID:ZSybEsoFp
強すぎるから


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675213132/

3: 2023/02/01(水) 10:00:17.33 ID:s0iI8sUEp
履き心地


4: 2023/02/01(水) 10:00:36.94 ID:JvQ0qUBm0
重い


5: 2023/02/01(水) 10:01:25.63 ID:6p3Sljpha


履いてるぞ


7: 2023/02/01(水) 10:05:24.63 ID:nbn83uEQ0
>>5
買い換えろよ


8: 2023/02/01(水) 10:05:57.11 ID:6p3Sljpha
>>7
金ないねん


6: 2023/02/01(水) 10:03:48.79 ID:JMEz30eH0
プラスチックのやつは微妙やけど鉄のやつはガチで人殺せる


9: 2023/02/01(水) 10:06:54.84 ID:nbn83uEQ0
わいも履いとるで


10: 2023/02/01(水) 10:07:05.33 ID:1/GgZ9s20
現場で荷物落下事故あったときペタンコに潰れてたわ


11: 2023/02/01(水) 10:07:09.47 ID:TzEjT3/Ep
喧嘩で履いてると戦闘力が30%くらいあがるやつ


13: 2023/02/01(水) 10:07:46.17 ID:2dTb1pFOM
でもダサいじゃん


14: 2023/02/01(水) 10:08:05.04 ID:tPAZfMQP0
靴先に鉄芯が入ってると蹴る力が上がるヤツな


15: 2023/02/01(水) 10:08:58.42 ID:5BYRRgEX0
ダンロップ陰キャみたいやん


16: 2023/02/01(水) 10:09:05.57 ID:TzEjT3/Ep
金無いってワークマンで数千円やろ
どんだけ金無いねん


18: 2023/02/01(水) 10:09:30.56 ID:1/GgZ9s20
蹴るときは強いけど肝心の荷物落下は足ごと潰れるから気をつけてなトラウマや


20: 2023/02/01(水) 10:10:14.24 ID:tPAZfMQP0
>>18
そうなんか?靴が強化されてたりしないんか?


23: 2023/02/01(水) 10:11:49.42 ID:2dTb1pFOM
>>20
足先に入ってるから足首にくんねん


26: 2023/02/01(水) 10:12:43.59 ID:1/GgZ9s20
>>20
つま先だけやで


19: 2023/02/01(水) 10:10:02.05 ID:SIHsdzNM0
履くのは雪降った時くらいかなあ


21: 2023/02/01(水) 10:10:55.51 ID:hOp/zRso0
長距離歩くと指先が血まみれになる


22: 2023/02/01(水) 10:11:25.70 ID:37QI7N6+0
デザインはどうでもいいけど種類が少なくてサイズ的な選択肢がなさすぎる


24: 2023/02/01(水) 10:12:14.46 ID:JvQ0qUBm0
まあ薄い鉄の板入ってたって重いもん落ちてきたら潰れるし
入ってないよりはマシってレベルよな


63: 2023/02/01(水) 10:26:36.58 ID:npwioqHnM
>>24
そりゃまあそうだわな…


27: 2023/02/01(水) 10:12:50.24 ID:TzEjT3/Ep
そこまで重い物落ちてきたらどうしようもないやろ
いうて100~200kgなら全然行けるし


29: 2023/02/01(水) 10:13:30.25 ID:p3jh8fFJ0
攻守って物理的にかよ


32: 2023/02/01(水) 10:14:49.64 ID:1CMXTFlm0
通気性が悪い


34: 2023/02/01(水) 10:15:38.56 ID:2dTb1pFOM
>>32
いいのもあるぞ
値段高くなるけど


39: 2023/02/01(水) 10:17:02.26 ID:TzEjT3/Ep
安全靴界の王といえばやはりミドリ安全か?
ここのクッソ軽いし歩きやすいわ


44: 2023/02/01(水) 10:18:16.30 ID:nbn83uEQ0
>>39
ミドリ安全は買ったことないけどアシックスのは動きやすくてしかも長持ちしたわ


43: 2023/02/01(水) 10:18:09.84 ID:2dTb1pFOM
アディダスが作ってる特殊部隊用の靴に安全靴みたいなのあるで


64: 2023/02/01(水) 10:26:56.05 ID:Jl1tVplXp
>>43
GSG9のやつやろ?あれカッコいいよや


47: 2023/02/01(水) 10:19:00.86 ID:p3jh8fFJ0
小学生の時に安全靴履いてサッカーやってたらワイが間違って相手のスネ蹴って骨折させちゃったの思い出したわ
凶器振り回してるようなもんやであれ


51: 2023/02/01(水) 10:19:44.95 ID:2dTb1pFOM
>>47
そんな強いんか???


58: 2023/02/01(水) 10:22:47.62 ID:p3jh8fFJ0
>>51
クッソ重いけどな
でもその分筋力トレーニングにはなるかも


48: 2023/02/01(水) 10:19:11.06 ID:6p3Sljpha
プーマアシックスは高いやで


53: 2023/02/01(水) 10:20:49.48 ID:hsHfdPTKd
今まさに履いてるが


56: 2023/02/01(水) 10:21:27.52 ID:R+6/QO3GF
アマゾンで買った激安安全靴普通にはけるデザインやから履き潰しようにつかってたわ
すぐひび割れしたのは許容範囲だったけどそれよりインソールがゴミだったな百斤で中敷買ったらいいかんじになった


60: 2023/02/01(水) 10:22:57.76 ID:nbn83uEQ0
>>56
中敷きこそ靴屋で吟味するほうがええで
色々置いとるし
気分転換に紐かえるんもええで


72: 2023/02/01(水) 10:32:00.56 ID:cVk+h9bJd
これが最強やぞ
マジで壊れない


75: 2023/02/01(水) 10:33:44.96 ID:btBS9E4jM
アジリティが低いから


76: 2023/02/01(水) 10:34:03.21 ID:1/GgZ9s20
それはハイカットや


81: 2023/02/01(水) 10:35:26.75 ID:rDMPEK4iM
案外軽いよな


84: 2023/02/01(水) 10:37:28.24 ID:i4DSLtQp0
言うてワイも安全靴履いて無かったら2回は骨折しとるわ
もうちょい軽いやつやったら普段履きしたいくらい


90: 2023/02/01(水) 10:46:30.24 ID:6cHNVgHrd
安全靴の長靴最強や
こいつがなかったらワイのつま先はなかった


91: 2023/02/01(水) 10:47:29.06 ID:gyCLxhCD0
ちゃんとした鉄板のやつやないと意味無いで