yamanobori_tozan_man
1: 2020/08/08(土) 05:55:56.77 ID:S5GfS8Bj0
登山専用シューズって買ったほうがええんか?


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596833756/

2: 2020/08/08(土) 05:56:37.00 ID:/s2F/EX6p
買わんでもええぞ


4: 2020/08/08(土) 05:57:51.26 ID:S5GfS8Bj0
>>2
ランシューでええんか?


49: 2020/08/08(土) 06:24:08.22 ID:q+vQH2Q40
>>4
ええで
登山靴ってぶっちゃけ必要ないし


3: 2020/08/08(土) 05:56:55.85 ID:yPXYEq4ma
天保山いくんか?


5: 2020/08/08(土) 05:58:30.59 ID:C/OYIuuL0
ええやん


6: 2020/08/08(土) 05:59:45.07 ID:yAsWVKpJ0
山を甘く見るなよ
高尾山でさえ毎年遭難者出てるんだからな


7: 2020/08/08(土) 06:00:03.37 ID:FedCDgo+0
普通の履き慣れた靴でいいぞ


8: 2020/08/08(土) 06:00:12.53 ID:ArSb2Ps10
時期が悪い


9: 2020/08/08(土) 06:00:35.63 ID:JvLQUTY30
太陽に近づくにつれ暑くなるから薄着がええで


10: 2020/08/08(土) 06:00:48.50 ID:NPOUnZyE0
山を舐めるな
敬意を払って革靴や


11: 2020/08/08(土) 06:02:06.71 ID:S5GfS8Bj0
明日500メートルくらいの山登るつもりや


14: 2020/08/08(土) 06:03:01.70 ID:JvLQUTY30
>>11
それスカイツリーやで
木や


40: 2020/08/08(土) 06:19:58.77 ID:5/HA0Wcb0
>>11
真夏に低山はやめておけ。


42: 2020/08/08(土) 06:20:32.51 ID:S5GfS8Bj0
>>40
1000メートルくらいの山でええんか?


77: 2020/08/08(土) 06:35:30.00 ID:5/HA0Wcb0
>>42
2000mくらいや
関東なら大菩薩嶺、赤城、日光男体山あたりが初心者でもいけるで


81: 2020/08/08(土) 06:36:44.82 ID:S5GfS8Bj0
>>77
なるほど探してみるわ


12: 2020/08/08(土) 06:02:10.09 ID:PZ9Ds2xG0
暑いからサンダルで


13: 2020/08/08(土) 06:02:18.03 ID:785TnxT20
ヒマラヤ行く?


15: 2020/08/08(土) 06:03:24.77 ID:PZ9Ds2xG0
もしかして馬鹿なのね


17: 2020/08/08(土) 06:04:09.60 ID:S5GfS8Bj0
夏はやめたほうがええんか?


20: 2020/08/08(土) 06:07:18.87 ID:+MN93Euo0
500メートルなんて1時間ちょっとで登れる


21: 2020/08/08(土) 06:08:09.99 ID:S5GfS8Bj0
>>20
普段全く運動してないから初心者用に登るんや


24: 2020/08/08(土) 06:10:48.32 ID:oejW06pDM
経験者ワイから言うとはじめの数回は登山靴でええけどいずれは買うとええで

金がないならスポーツデポオリジナルのsouth fieldのザン靴でもええぞ、あるいはいろいろ履きつぶしたいなら重登山靴がオススメや

トレッキングポールは絶対二本あるとええぞ、なしでいいとか言う人もおるけど膝のこと考えたらないとまずい


25: 2020/08/08(土) 06:12:10.32 ID:GapCoMsZd
靴なんか古いスニーカーでええやろ
いっぺん登って景色良かったり飯旨かったり満足して続けよう思ったら買えばええねん


31: 2020/08/08(土) 06:14:51.73 ID:S5GfS8Bj0
>>25
ほーんじゃあスニーカーでええか


28: 2020/08/08(土) 06:13:38.99 ID:Rz4efc5/0
りんごたくさん持っていきや


30: 2020/08/08(土) 06:14:50.61 ID:ArSb2Ps10
夏の低山は暑くてしんどいから
速乾素材のシャツがええけど
コットンのTシャツとか汗でベットリ死ぬだけや


33: 2020/08/08(土) 06:15:20.22 ID:S5GfS8Bj0
>>30
高い山行った方がええんか?


32: 2020/08/08(土) 06:15:00.37 ID:4dEe7f130
マジレスするとスマホにヤマップの地図入れて水は1L以上持っていけ


34: 2020/08/08(土) 06:15:23.29 ID:xHLqYUTQ0
ワイはエアマックスで富士山と屋久島登った


35: 2020/08/08(土) 06:16:35.87 ID:oejW06pDM
はじめは低い山で十分やろとは思うけどこの時期始めるやつはだいたいあまりの暑さときつさでその後続かん

秋入ってからのほうがオススメや


37: 2020/08/08(土) 06:17:06.52 ID:NeeZ1f1ua
トゲトゲないとあかんやろ


38: 2020/08/08(土) 06:17:47.27 ID:iuJ635+P0
今の時期初心者なら乗鞍か立山行けや


39: 2020/08/08(土) 06:19:02.73 ID:785TnxT20
はやくこういうところでも安らかに眠れるようになるんだぞ

no title


51: 2020/08/08(土) 06:24:38.60 ID:7nHA5XNqr
>>39
これ絶対落ちるやろ


55: 2020/08/08(土) 06:25:33.04 ID:785TnxT20
>>51
鉛直の壁でビバーク出来ないようじゃ話にならんぞ


41: 2020/08/08(土) 06:20:30.04 ID:oejW06pDM
夏の丹沢バカ尾根登るとええぞ
二度と山あるきたくなくなるで😊


43: 2020/08/08(土) 06:21:12.91 ID:ArSb2Ps10
午前中に1時間程度で登れる山ならいいんじゃない


44: 2020/08/08(土) 06:21:26.08 ID:GapCoMsZd
初心者だから低い山いうのはやめとけ
特に今の時期なんか絶対やめとけ
車やバスで高地行ってそこから登ればええねん
凄い景色みてみようや


46: 2020/08/08(土) 06:22:19.06 ID:S5GfS8Bj0
>>44
1000メートルくらいの山でええんかな?


72: 2020/08/08(土) 06:33:15.19 ID:GapCoMsZd
>>46
最高やんけ
西穂高岳やロープウェイで行くねん
素晴らしい景色見て欲しい


45: 2020/08/08(土) 06:22:03.38 ID:Ol6m3pjI0
北海道行けばええんちゃうか
礼文岳とか


47: 2020/08/08(土) 06:23:06.03 ID:oejW06pDM
高山の快感一度覚えると低山遊びが刺激弱すぎてなぁ


48: 2020/08/08(土) 06:23:29.34 ID:oejW06pDM
1000m台?丹沢行く?暑すぎてビビるで


50: 2020/08/08(土) 06:24:37.91 ID:785TnxT20
>>48
豆腐料理うまかったな


53: 2020/08/08(土) 06:25:06.78 ID:oejW06pDM
>>50
わかる😊


52: 2020/08/08(土) 06:24:42.19 ID:iuJ635+P0
3000m言うとるやろ


54: 2020/08/08(土) 06:25:31.14 ID:S5GfS8Bj0
>>52
近くにないんや


56: 2020/08/08(土) 06:26:13.14 ID:VZffAbFb0
長袖長ズボンじゃないと虫や葉っぱに刺されるで
あとは動きやすい靴やな
道のないところを行くならシダのあるところと沢になってるところは通りやすいけど何気体力持っていかれるから配分はしっかりするんやで


57: 2020/08/08(土) 06:26:45.53 ID:kI+cqOQGp
ワイ、死の山と呼ばれる谷川岳登頂に成功
ロープウェイとリフト使って鼻ほじりながら余裕の登頂
衝立岩なんて行く奴はキチガイや


60: 2020/08/08(土) 06:27:54.89 ID:785TnxT20
>>57
そういえば片山右京もバケモノキチガイやったな


62: 2020/08/08(土) 06:30:52.40 ID:kI+cqOQGp
>>60
あいつ冬の富士山行って遭難したんだよな
頭悪すぎやろ


69: 2020/08/08(土) 06:32:19.72 ID:785TnxT20
>>62
別にそれはトレーニングだからいいんだけど、生還の仕方がバケモノ


58: 2020/08/08(土) 06:26:48.02 ID:Ol6m3pjI0
冬に始めろ
伊豆とか


59: 2020/08/08(土) 06:27:28.30 ID:oejW06pDM
>>58
本当にこれ
晩秋あたりに始めるととても気分がよい


61: 2020/08/08(土) 06:28:18.85 ID:S5GfS8Bj0
明日から始めるわ
秋まで待てないから


63: 2020/08/08(土) 06:31:14.77 ID:xhSRr9Jm0
どこの地方に住んどるんや
まずそれ言わないとアドバイスしようがない


65: 2020/08/08(土) 06:31:39.52 ID:S5GfS8Bj0
>>63
岐阜県や


86: 2020/08/08(土) 06:38:38.14 ID:5/HA0Wcb0
>>65
長野いって木曽駒ヶ岳いけばええわ


64: 2020/08/08(土) 06:31:37.62 ID:q5hKs/9ka
登山するならピッケルくらい買おうね


66: 2020/08/08(土) 06:31:40.93 ID:WMU35B6M0
虫除けスプレーもってけよ


68: 2020/08/08(土) 06:32:06.68 ID:S5GfS8Bj0
>>66
長袖のアンダーアーマー着てくで


67: 2020/08/08(土) 06:31:53.21 ID:iuJ635+P0
水2L以上は持って行けよ


70: 2020/08/08(土) 06:32:58.20 ID:iuJ635+P0
ぎふ!!!エエとこ住んどるやんけ
乗鞍行けやめっさ近いやんけ


71: 2020/08/08(土) 06:33:14.87 ID:hDKeUDLYM
滑るっ!の人も富士山で死んだしな
登山やるやつはアホやと思うわ


73: 2020/08/08(土) 06:33:48.50 ID:ArSb2Ps10
岐阜なら富士見台高原でハイキング


74: 2020/08/08(土) 06:34:20.52 ID:WMU35B6M0
岐阜ならバスで乗鞍行けばいいぞ
300m歩けば山頂や


75: 2020/08/08(土) 06:35:22.07 ID:hDKeUDLYM
夏は蚊地獄や虫だらけで萎えるで


76: 2020/08/08(土) 06:35:28.59 ID:d43IZ3900
足に合った登山靴ってのは結構いいもんやで


78: 2020/08/08(土) 06:35:45.25 ID:xhSRr9Jm0
岐阜ならスキー場のある山にリフトつかって登るのがええぞ


79: 2020/08/08(土) 06:36:01.18 ID:Z+L/gVka0
ワイも明日から登山デビューや
頑張ろうで


80: 2020/08/08(土) 06:36:29.45 ID:S5GfS8Bj0
>>79
どこの山いくんや?


89: 2020/08/08(土) 06:40:42.40 ID:Z+L/gVka0
>>80
兵庫の500m弱の山や


92: 2020/08/08(土) 06:43:22.34 ID:S5GfS8Bj0
>>89
ええな
登山シューズ買ったか?


82: 2020/08/08(土) 06:36:49.74 ID:T3qcv69Fd
金華山登ってたらええ


83: 2020/08/08(土) 06:37:15.98 ID:d43IZ3900
伊吹山とかエエんやない


84: 2020/08/08(土) 06:38:21.24 ID:mEk3P72S0
プロはサンダルやで


85: 2020/08/08(土) 06:38:25.37 ID:xhSRr9Jm0
登山ってイメージでは広い山でコロナになりそうもないけど、
実際は狭い道をハアハア言いながら至近距離ですれ違うからコロナになりそう


93: 2020/08/08(土) 06:44:12.19 ID:Y42vUmp1a
例の富士山から転げ落ちたやつは後続のためにも笑い者にすべき


94: 2020/08/08(土) 06:44:55.26 ID:785TnxT20
>>93
スキー装備あれば普通に滑降できるんだけどな


102: 2020/08/08(土) 06:48:23.25 ID:Y42vUmp1a
>>94
入山すんなって警告あったのに入山したアホやからな
装備以前の問題やろ


95: 2020/08/08(土) 06:46:06.28 ID:KRrIjAN30
山城よく行くけどスニーカーで十分やな


96: 2020/08/08(土) 06:46:18.86 ID:ADj4+HUf0
昔見た登山の動画でくそ狭い道歩いてるやつまた見たい
天空のなんとかいうやつやった気がする


97: 2020/08/08(土) 06:47:10.74 ID:Ol6m3pjI0
マジレスすると、どっかのサークルに入るか
それが嫌なら、せめて登山の講習会に通うかして一からきちんと教わった方がええ
低山でも運悪いと普通に死ぬ
新潟の親子みたいに


98: 2020/08/08(土) 06:47:16.28 ID:xhSRr9Jm0
しかし岐阜で500メートルってどこや
金華山か
靴は運動靴でいいぞ
古い靴は靴底剥がれることあるから新しい靴がいいぞ
紐も補修用に一本あるとええ


100: 2020/08/08(土) 06:47:37.48 ID:xhSRr9Jm0
>>98
新しくてはきなれたくつ


103: 2020/08/08(土) 06:49:00.99 ID:Ol6m3pjI0
あと保険に入っておけ


104: 2020/08/08(土) 06:49:14.79 ID:ya7NOkpIM
ワイ天保山で遭難して一日ビバークしたわ
なんとか下山できたけど山を舐めるなよ