tozan_fuku_man
1: 2021/03/06(土) 10:57:25.324 ID:UavQaUCI0
どうやら向いてるみたいでようやく自分に合った趣味が見つかった気がする


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614995845/

3: 2021/03/06(土) 10:57:56.349 ID:SlLfYI9nd
良かったなぁボウズ🦍


4: 2021/03/06(土) 10:58:10.240 ID:RbqRM19ya
陰キャなの?


16: 2021/03/06(土) 11:00:56.906 ID:UavQaUCI0
>>4
うん、チー牛って言われるタイプ


22: 2021/03/06(土) 11:02:56.161 ID:RbqRM19ya
>>16
それ見た目じゃん!


5: 2021/03/06(土) 10:58:28.982 ID:K6Igma9P0
あっ滑る


6: 2021/03/06(土) 10:58:42.406 ID:o20Ed/fGa
さっさと富士山滑り降りてこいよ


7: 2021/03/06(土) 10:58:56.098 ID:UavQaUCI0
計画から帰宅まですべて1人で完結できる
1人で黙々と歩くだけ
何かあっても山の中でひっそり死ねる

いいことだらけだぞ
お前らもどう?


8: 2021/03/06(土) 10:59:19.671 ID:6LfXWcYSM
挨拶は返せよ


17: 2021/03/06(土) 11:01:56.481 ID:UavQaUCI0
>>8
すれ違う時に「っちは!」って言うだけ
しかも今はコロナ渦だからそれも控え目でいいし


9: 2021/03/06(土) 10:59:40.856 ID:mQvzsc5wr
登山と自転車組み合わせるのもいいぞ


12: 2021/03/06(土) 11:00:21.797 ID:EkIy0OSHa
>>9
ねえよエアプ


99: 2021/03/06(土) 11:57:17.143 ID:iBfoYBOSa
>>12
いや良いぞ
俺はそうしてる


25: 2021/03/06(土) 11:03:39.281 ID:UavQaUCI0
>>9
登山口まで自転車で行くってこと?
それはそれでいいかも
ただそれすると自転車のある所に戻ってこないと駄目だからコース設定が限定されそう


31: 2021/03/06(土) 11:06:25.412 ID:mQvzsc5wr
>>25
そんな感じ
下山後に自転車で坂下るのめっちゃ気持ちいい


10: 2021/03/06(土) 11:00:10.657 ID:hg96QRLm0
計画表はちゃんと家にも置いておくんだぞ


11: 2021/03/06(土) 11:00:19.544 ID:bas1+Ut+0
キャンプの方が楽しそう


13: 2021/03/06(土) 11:00:34.934 ID:Ak0vy1Im0
クマに気をつけろよ


14: 2021/03/06(土) 11:00:46.302 ID:QMjLnIi50
滑落すんなよ?


15: 2021/03/06(土) 11:00:46.384 ID:NtiJY7MWa
そもそもガチ勢以外はこの季節にやる趣味じゃねぇよ

ガチ勢は独りではやらねー趣味だし


18: 2021/03/06(土) 11:02:03.600 ID:EkIy0OSHa
>>15
奥多摩丹沢秩父あたりは今がシーズンだろ


19: 2021/03/06(土) 11:02:08.514 ID:NpBveIb60
オフロードのバイクで登山道登ってたら怒られたから登山カス嫌い


21: 2021/03/06(土) 11:02:55.884 ID:XYyMns1V0
>>19
何やってんのお前


20: 2021/03/06(土) 11:02:38.031 ID:XWgVOr7x0
大山綺麗だよ


23: 2021/03/06(土) 11:02:57.854 ID:jGaMwhRm0
ハイキング程度なら一人でいいかもしれないけどガチ登山だと数人で行かないと危険じゃないか


24: 2021/03/06(土) 11:03:22.075 ID:EkIy0OSHa
>>23
ハイキングとガチ登山って何が違うの


33: 2021/03/06(土) 11:07:24.847 ID:UavQaUCI0
>>23
ガチ登山て言うほどの事はしないから大丈夫


27: 2021/03/06(土) 11:05:14.390 ID:z7xNnYnsM
山に登って何が楽しいの?


36: 2021/03/06(土) 11:09:53.739 ID:UavQaUCI0
>>27
わかんない
やってみたら楽しかったし充実感あった
それに陰キャでもアウトドア活動してるリア充ぽいアピール出来てお得な気がする


28: 2021/03/06(土) 11:05:25.957 ID:98SJJsUFF
体鍛えられそうだし
もっと身近になればいいわ


41: 2021/03/06(土) 11:11:05.944 ID:UavQaUCI0
>>28
そう、運動にもなるのがいいと思う
陰キャがジムなんて怖くて行けないけど山なら行ける


29: 2021/03/06(土) 11:06:00.158 ID:OJfdVl3q0
車なし都民だと難しくない?


32: 2021/03/06(土) 11:07:23.069 ID:98SJJsUFF
>>29
登山行くのって電車が基本じゃない?
体力温存


44: 2021/03/06(土) 11:13:24.633 ID:UavQaUCI0
>>29
全然大丈夫
電車とバスで行けばいいし
むしろ車で行ったら車の所まで下山してこないと駄目だから、ピストンとか周回みたいな計画しか立てられないもん


30: 2021/03/06(土) 11:06:15.002 ID:Ul+5RJSx0
写真みたい


35: 2021/03/06(土) 11:09:23.240 ID:uYebOF/8M
むしろハイキングだから~と言って軽装で行く奴がよく遭難して悲惨な目に遭う奴イメージがあるな
装備万端にする方がよっぽど重要


40: 2021/03/06(土) 11:10:56.463 ID:98SJJsUFF
>>35
初心者が叩かれるのは主に装備が原因だと思ってるわ
別にグループじゃないからとか何年やってるからとかは関係ないと思う


37: 2021/03/06(土) 11:10:02.716 ID:8xnlA5Fg0
どうせ3年目の夏くらいからアルプスに行っちゃって
雪山とかも始めるようになる


39: 2021/03/06(土) 11:10:54.530 ID:NtiJY7MWa
>>37
冬山は経験者に付いてかないとまず無理だぞ

即死するだけ


38: 2021/03/06(土) 11:10:44.211 ID:RBR59k180
低山でも遭難のリスクは十分高いぞ
特に道迷い


50: 2021/03/06(土) 11:16:40.233 ID:UavQaUCI0
>>38
陰キャなんで計画結構細かく立てる方だから大丈夫


42: 2021/03/06(土) 11:12:10.384 ID:cCFjZ3jAr
山に行く奴は死ぬ確率自ら上げに行ってるよな


43: 2021/03/06(土) 11:12:16.390 ID:NtiJY7MWa
こいつ挨拶しなさそうだな


52: 2021/03/06(土) 11:16:54.674 ID:98SJJsUFF
>>43
挨拶はした方がいいね
あとグループが有利なのは軽装でも何とかなって楽だからだと思う
一人なら当然重装備で行くべき、一人で軽装は確実に非難の対象になると思う


47: 2021/03/06(土) 11:14:39.454 ID:mQvzsc5wr
どんな低山でもレインウェアと予備の水とアルファ米は欠かさず持ってくわ
遭難したことは無いがしても大丈夫って安心感のために持ってく


53: 2021/03/06(土) 11:16:57.268 ID:arWGZyK6d
ほんと何でも否定したがるなお前らは


55: 2021/03/06(土) 11:17:01.459 ID:mQvzsc5wr
鎖場はゲーム感覚だよな


56: 2021/03/06(土) 11:17:34.416 ID:kmWZpkph0
どこの山登ってるの?


59: 2021/03/06(土) 11:18:46.272 ID:mQvzsc5wr
そう思ってた時期が僕にもありました


60: 2021/03/06(土) 11:19:23.370 ID:YwNcbbEn0
最高じゃん
俺もそんな出会いほしー


62: 2021/03/06(土) 11:20:14.051 ID:UavQaUCI0
お前らケンカすんな
陰キャ同士仲良くしよう!


64: 2021/03/06(土) 11:20:31.176 ID:NtiJY7MWa
エアプな奴って山で雪や雨がどんだけヤヴァイか本当に知らんのね


65: 2021/03/06(土) 11:21:13.477 ID:arWGZyK6d
別にいいじゃん趣味に金使えるのは幸せなことだ


67: 2021/03/06(土) 11:22:11.496 ID:avY52zl00
富士山滑落(´・ω・`)


69: 2021/03/06(土) 11:22:47.580 ID:bkvaM3qaa
押し付けるタイプだったようだな…


70: 2021/03/06(土) 11:22:48.740 ID:J7MaRSxE0
俺は高尾山で十分


73: 2021/03/06(土) 11:24:43.122 ID:FbHyP/fw0
陰キャ向きなのは事実だと思う
実際ソロ登山してるの偏屈おじさんみたいなのばっかりだし
※トレランやグループ登山は除く


74: 2021/03/06(土) 11:24:55.532 ID:8xnlA5Fg0
山ヤにはマウント取りたがりも多いから……山だけに


75: 2021/03/06(土) 11:25:48.497 ID:SZRRzYBa0
ニコ生で配信しろ


76: 2021/03/06(土) 11:26:20.484 ID:pQaEtmd/a
女と行ったりしねえの?


80: 2021/03/06(土) 11:29:04.966 ID:XYyMns1V0
お前みたいな危険人物より雪山の方が安全だろうな


86: 2021/03/06(土) 11:42:58.009 ID:YJKcuyBb0
俺も山頂からの景色だけは見てみたいと思う
どこでもドアが有れば山に行くんだがなぁ


89: 2021/03/06(土) 11:45:34.412 ID:8xnlA5Fg0
>>86
乗鞍岳とか楽に3000m峰でおすすめ
(だから行ったことないけど)


91: 2021/03/06(土) 11:49:42.516 ID:k1ltN0Z/0
俺もやってみたいわ装備とか最低どんなのがいるの?


97: 2021/03/06(土) 11:53:37.637 ID:mQvzsc5wr
>>91
高尾山なら何もいらない
スニーカーでいいレベル


95: 2021/03/06(土) 11:52:49.912 ID:GPmkoKmN0
しゅごい


98: 2021/03/06(土) 11:54:15.713 ID:8xnlA5Fg0
※ただし2500mを超える場合と東北以北は除く。


101: 2021/03/06(土) 11:59:55.460 ID:6LfXWcYSM
マイナーな低山より北アルプスとかメジャーな山の方がルート整備してくれてるから安全
もちろん気象条件は高い山の方が厳しい


104: 2021/03/06(土) 12:02:32.526 ID:XW9csIgKa
山まで行く必要ある?
近所歩けばいいじゃん


111: 2021/03/06(土) 12:35:39.335 ID:WOWWN7fCM
山別のディスコードに入っておけよ
地元の掟があるから注意な