syusyoku_nayamu_neet_man
1: 2021/05/13(木) 23:00:56.005 ID:qYThP8lG0
コロナ禍以降の社会のあり方、経済状況、そして自分の実情を照らし合わせたら、一番まともな就職先がスーパーだと気づいた。
スーパーに就職して管理職、幹部候補を目指すべきだろうか。


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1620914456/

2: 2021/05/13(木) 23:01:33.160 ID:qwlkjmmIa
お前俺と同じこと考えてるな


10: 2021/05/13(木) 23:03:14.497 ID:qYThP8lG0
>>2
奇遇だな


25: 2021/05/13(木) 23:07:55.754 ID:vRN0/UKva
>>10
コロナ禍以後の社会のあり方としては、小売業界は時代に逆行していると言える
在宅が重要視される時代ではあと10年、20年経てば店舗のみの小売で尚且つ体力に余裕のない店はオンラインショップへ転身できずに今のシャッター商店街のような存在になるだろう

経済状況としては確かにコロナ需要と手間もいうべき買い込みで一時的に業界全体の業績は良いようだが、最初の一年目でみんなどう動くか分からない状況での駆け込み需要であったと言うことを把握していなければならない
今年の緊急事態宣言で、去年の100%の売り上げを達成した小売店はどのくらいの数あるのか?しっかり自分の目で確認して、前年の需要がどれだけ例外だったかを噛み締めてほしい


30: 2021/05/13(木) 23:12:02.789 ID:qYThP8lG0
>>25
日本人には在宅、リモートは身につかないよ。理由は高齢化、あと単純に無能が多い。
どんなに技術や科学が進歩しても、スーパーで売っているような食品がなければ生活はできん。
生産元、流通、小売の連携は簡単には崩れない。
他の業界と比較して相対的に見ても、小売、特に食品を取り扱うスーパーはまだ大丈夫だろう。


3: 2021/05/13(木) 23:01:35.013 ID:vPOg0QuXp
イオン幹部候補として就職した友人こと如く病んで辞めてたな


10: 2021/05/13(木) 23:03:14.497 ID:qYThP8lG0
>>3
俺は精神力ある。仕事があるだけマシ
労働ができる、居場所がある、会社・社会に貢献ってのは幸福なことだろう


4: 2021/05/13(木) 23:01:41.409 ID:MFSfKwPd0
ハイパー就職


5: 2021/05/13(木) 23:01:58.711 ID:vRN0/UKva
自分の実情の比率高すぎない?


10: 2021/05/13(木) 23:03:14.497 ID:qYThP8lG0
>>5
どういう意味?


6: 2021/05/13(木) 23:02:10.093 ID:bVrX4XUg0
公務員でよくね


15: 2021/05/13(木) 23:03:51.171 ID:qYThP8lG0
>>6
勉強苦手だから無理。公務員試験勉強で数理も勉強しないといけないのはきつい。


18: 2021/05/13(木) 23:04:48.600 ID:bVrX4XUg0
>>15
勉強苦手なのに大学通ってるのかよ


23: 2021/05/13(木) 23:07:17.283 ID:qYThP8lG0
>>18
そう 完全に進路選択ミスった
俺は大学に行くべきではなかった。金も学力も足りなかった。
バカなのに見栄張りで世間体もあるし大学だけは行こうと思っていた
親からも反対されたが、奨学金借りて進学を決意した
大東亜帝国を一般入試で受けるも不合格で、BFランク、事実上の全入大学に進学した


7: 2021/05/13(木) 23:02:39.072 ID:ZjdLnTagd
小売りはやめとけよ
スキルつかんよ


8: 2021/05/13(木) 23:03:01.552 ID:bCuQdFX70
イオンって休みクソ多いらしいじゃんその辺でも目指せば?


11: 2021/05/13(木) 23:03:24.147 ID:xHLt6k6L0
まぁやりたいこと無いなら有りじゃね?


16: 2021/05/13(木) 23:04:30.611 ID:qYThP8lG0
>>11
やりたいことと言われたら、理想としては曖昧だがホワイトカラーの仕事
ただ厳しいだろうな


12: 2021/05/13(木) 23:03:30.009 ID:QOIn9Ffh0
これからは介護


19: 2021/05/13(木) 23:05:05.680 ID:qYThP8lG0
>>12
収入が低い


22: 2021/05/13(木) 23:06:22.996 ID:bCuQdFX70
>>19
それ言ったら小売も大概低いだろ
社割とか考えたらマシかも知れんが


13: 2021/05/13(木) 23:03:38.801 ID:GlPGm3OW0
小売はデパート以外ヤバいだろ


19: 2021/05/13(木) 23:05:05.680 ID:qYThP8lG0
>>13
むしろ大規模な百貨店とかのが厳しいだろ


17: 2021/05/13(木) 23:04:34.725 ID:Y/Hb3ZK6d
デパートのほうが先がなくない?


20: 2021/05/13(木) 23:05:59.816 ID:R8gvuiMU0
小売勤務だけど何よりダルいのはクソ客とバイトのババァだぞ。
あれが大人なのかとマジで思う


26: 2021/05/13(木) 23:08:22.732 ID:4yg6339Wd
>>20
俺も元小売の社員だったけど小売は絶対にオススメ出来ないね
転職のときにつぶしが効かない
キチガイのカスハラとパートのババアからの罵詈雑言
上司からのパワハラ
ブラック労働


24: 2021/05/13(木) 23:07:21.330 ID:Ulo8MDOI0
”スーパーの女”とか”県庁の星”って映画がオススメ
スーパーが舞台だから今のお前にピッタリ


27: 2021/05/13(木) 23:08:30.330 ID:rJG71rFC0
今からじゃ今年度分は無理かもだけど、嫌になったら公務員も考えてみ
健常者なら本気出せばいけるから絶対
公務員だから残業がないって事はないけど、最低な労働環境ではない


29: 2021/05/13(木) 23:10:28.798 ID:Nx9ELP4bp
>>27
公務員は努力次第で行けるけど
実際問題Fランで公安系以外の公務員に受かるやつは割と稀だな


49: 2021/05/13(木) 23:36:14.840 ID:rJG71rFC0
>>29
いーや受かるね
半年の努力と一生続く苦労を天秤にかけて楽する方を選び続けた末のFランだから、なかなかスイッチ入るのは難しいけど


31: 2021/05/13(木) 23:12:47.348 ID:qYThP8lG0
>>27
いま3年だが、厳しいだろう
公務員落ちたら就活そこで終わりだろ?


51: 2021/05/13(木) 23:37:55.421 ID:rJG71rFC0
>>31
なんでだよ民間もガチで就活して4月に内定取る→6月に公務員試験で受かれば万々歳だろうが
Fランで公務員受けない言い訳するやつは大抵自分が努力するの嫌なだけ
自分の努力が落ちたらパーになるとか馬鹿なこと言わずにとりあえず受けて、落ちたら落ちたで考えろ


52: 2021/05/13(木) 23:39:33.612 ID:qYThP8lG0
>>51
簡単に言うが厳しいだろ
地方公務員、警察には興味あるが


28: 2021/05/13(木) 23:09:01.259 ID:Nx9ELP4bp
Fランは小売介護飲食ディーラー警備運送のどこかに行くんだぞ


33: 2021/05/13(木) 23:13:56.967 ID:qYThP8lG0
>>28
ディーラーは興味ある


34: 2021/05/13(木) 23:16:05.842 ID:R8gvuiMU0
小売は腰掛けにして公務員目指した方がいい。
俺は公務員志望じゃないが腰掛けにしたぞ


36: 2021/05/13(木) 23:17:41.108 ID:qT0ojYGe0
いいと思う。スーパーはまずなくなることないしね。昇進も狙える。


38: 2021/05/13(木) 23:19:02.767 ID:YHSfmQPW0
販売は派遣社員でやれば現場経験できるから充分
営業職に転職するならワードエクセルパワーポイントはできるようになっとけ


39: 2021/05/13(木) 23:20:02.323 ID:bVrX4XUg0
スーパーに就職してそれで定年まで働けるかだね
体力的な問題もあるし第一就職先のスーパーが後40年続くかどうかも分からないよね


40: 2021/05/13(木) 23:20:19.776 ID:R8gvuiMU0
でも配送や運送系はガラ悪いのばっかだからまともなスーツ着たリーマンを目指すならオススメはしない


41: 2021/05/13(木) 23:21:22.491 ID:qYThP8lG0
もうよくわからなくなってきた
俺の人生はどうなるんだろうか
コロナに感染したら俺自身が死ぬ可能性もあるし、悩みしかない


42: 2021/05/13(木) 23:25:22.820 ID:vRN0/UKva
>>41
本当にこれから続いていく業界は何なのか広い視野で多角的に見るべき
もちろんそれはコロナが続くかもしれないし、続かないかもしれないというこの先の読み辛い世の中
いつも虐げられている業界ほど、「俺たちは正しかった」と大声あげて叫んでる
虐げられて危険地帯に置いていかれてるだけかもしれないのに、そこから逃げようとせず誇りに思って自ら危険地帯に置いてけぼりなのかもしれない
だけどそれは本当に正しいことなのか、見抜かなければいけない
おそらく君は素直なんだろう
聞こえてきた声が本当に正しいのか
わからなくても正しそうかどうか
自分が使い得る全ての情報を集めて見極めるしかない


44: 2021/05/13(木) 23:26:40.002 ID:qYThP8lG0
>>42
なるほどな
業界分析、ポストコロナ時代をもっと見極めるべきか


48: 2021/05/13(木) 23:33:37.406 ID:vPOg0QuXp
>>41
みんな悩む道だ
そこに折り合いつけてみんな生きてる
頑張れ


43: 2021/05/13(木) 23:25:27.391 ID:bVrX4XUg0
普通にスーパーで良いと思うけど


45: 2021/05/13(木) 23:28:53.625 ID:PxwWhomV0
飲食→ドカタ→スーパーとやってきたけどスーパーはマジでやめとけ


46: 2021/05/13(木) 23:31:43.988 ID:Q+zbTDhf0
ここは就職浪人をひとつまみ…ww


47: 2021/05/13(木) 23:32:26.541 ID:bRCL0i3sa
スーパーでバイトしてたけど正月でも休めないぞ
イベントごとは稼ぎ時だからむしろ忙しい


50: 2021/05/13(木) 23:36:16.772 ID:viwsFHHcM
スーパーはキツイと思う
バイトしかしたことないけど疲れる


53: 2021/05/13(木) 23:40:32.097 ID:rJG71rFC0
公務員受けるなら3年の夏ごろ公務員予備校に行け
40万あれば合格まで面倒見てくれる
入った後は筆記試験の勉強しながら受ける自治体を決める。倍率の低い自治体や職種を探せ
直前になったら予備校の先生と話し合いしまくって面接を仕上げていく


55: 2021/05/13(木) 23:41:53.383 ID:qYThP8lG0
>>53
金ないから無理だ


57: 2021/05/13(木) 23:43:29.788 ID:vPOg0QuXp
>>55
民間で経験積んで技術公務員もありだぞ
遅いとこなら35まで


63: 2021/05/13(木) 23:46:05.223 ID:rJG71rFC0
>>57
ありあり
けど、会社員やりながら勉強きっついぞ
大学3年生とか絶好のタイミングなんだから勉強してみろよ
科目多すぎ!って思うかもしれないけど絞りまくって大丈夫だから


60: 2021/05/13(木) 23:45:12.999 ID:ROUX2ZyvM
4年後、そこにはレジ打ち品出しを極めた1の姿があった


68: 2021/05/13(木) 23:50:32.623 ID:REoh4HoR0
ウルトラ就職にしようよ


72: 2021/05/13(木) 23:52:53.955 ID:qYThP8lG0
色々ありがとう
とりあえず寝てまた明日考えます